*

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) / 大鐘稔彦

公開日: : 医療, 読書

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) 両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫)
大鐘 稔彦
朝日新聞出版 2010-05-07
売り上げランキング : 80291
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(あるある)

外科医の珠玉のエッセイ集

わがアルママーター(Alma Mater = 母校)の先輩にあたる外科医 大鐘稔彦(おおがねとしひこ)先生の実体験をもとにした医療エッセイ集。

先生は今は小説家にもなっておられますが。

さて、この本は医師にとっては あるあるネタで満載ですけど、医師以外にとっては ヘー なんでしょうね。

大学病院に長くいると専門バカになってしまい、いすぎるとただのバカになるというのは よくみる光景ですね。

しかし、CT も超音波もない病院で癌の手術をバンバンこなしていた昔の外科医ってすごいなあ。

今の外科医って術前データがたくさん集まらないとなかなか手術しないので、術前検査の期間中に患者が突発的に亡くなることがよくありますもんね。

平家物語

この本の最後の章の、ホスピス病棟で「平家物語」の朗読をする話に魅かれました。

「平家物語」というのは中世の庶民が書き言葉と話し言葉とを対応させた国民的テキストで、日本人の識字率を上げた最大の功労者と言っていたのは井沢元彦さんですが、その平家物語が当時ほとんど発行されていないと大鐘先生は嘆いておられます。

じつは今月(4日前)講談社学術文庫で「平家物語」が出たんです。

新版 平家物語(一) 全訳注 (講談社学術文庫) 新版 平家物語(一) 全訳注 (講談社学術文庫)
杉本 圭三郎
講談社 2017-04-11
売り上げランキング : 128572
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

よかった、よかった。しかしこれは全4巻のうちの第1巻です。文庫なのに4冊買って 8000円弱というのはすごいです。庶民には買えないよ~

でも原文にこだわらなければ、一昨年出た吉川英治の「新・平家物語」 Kindle版がオススメなんと 99円で済んでしまいます。^^

新・平家物語 全16巻合本版 新・平家物語 全16巻合本版
吉川英治
MUK production 2015-07-30
売り上げランキング : 2182
Amazonで詳しく見る by G-Tools

###

関連記事

絶妙な手帳メモの技術 / 福島 哲史

絶妙な手帳メモの技術 福島 哲史 明日香出版社 2005-11-30 売り上げ

記事を読む

FXを超えるCFDの教科書 / 高島 秀行

FXを超えるCFDの教科書 高島 秀行 幻冬舎 2010-03-20 売り

記事を読む

絶滅生物大図鑑

絶滅生物大図鑑   2010年発売。630円。  私は BOOKOFF で105円で買い

記事を読む

ツイッターで仕事

ツイッター 超速★仕事術 ひらまつ たかお 中経出版 2010-06-

記事を読む

PHPデスクトップリファレンス / ラスマス ラードフ

PHPデスクトップリファレンス ラスマス ラードフ Rasmus Lerdor

記事を読む

いよいよトランプが習近平を退治する! / 宮崎正弘 & 石平

いよいよトランプが習近平を退治する! (WAC BUNKO 253) poste

記事を読む

いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) / 村上世彰

★★★☆☆ 高校で同学年だった村上世彰(よしあき)くんの著書です。 村上ファンドの創

記事を読む

日本人が教えたい新しい世界史 / 宮脇淳子

日本人が教えたい新しい世界史 宮脇 淳子 徳間書店 2016-09-27 売り

記事を読む

ラストコンチネント―山田章博全集 (2) / 山田 章博

ラストコンチネント―山田章博全集 (2) Paper comics 山田 章博

記事を読む

あっ、買っちゃった。 一瞬でお客に反応させる快感マーケティング / 松本朋子

あっ、買っちゃった。 一瞬でお客に反応させる快感マーケティング 松本 朋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑