*

ワクチン、ワクチンと言うけれど

公開日: : 最終更新日:2020/05/12 医療

ワクチンは治療薬ではありません

PCR 検査をすれば新型コロナかどうか 100%わかると考えている人はだいぶ減りましたが、ワクチンができればすべて治ると思っている人がいるようです。

そう言えば、昔のマンガで感染症が発生してワクチンを射って死にそうな患者が治るというストーリーのものがありましたね。シリアスな場面なのに思わず笑ってしまいました。

ご存じでない方もいるのかもしれませんが、ワクチンは治療薬でなく、予防薬です。

その病原体に感染しているのにワクチン(たいていその病原体を弱らせたか不活化させたりしたもの)を投与しても、首をくくりかけている患者の足を引っ張るようなもので逆効果です。

ワクチンが治療薬でなく予防薬であることを知っていてもワクチンで 100% 防げる(根絶できる)と思っている人もいるようですが、100% は予防できません。

ウィルス性疾患に対する治療薬

治療薬とはウィルスに対するものとウィルスの惹起する病態(肺炎、その他の臓器障害、サイトカインストーム、血栓症など)に対するものとがあります。

ウィルスに対するものとしては

  • ウィルスを不活化(抗体療法など)
  • ウィルスが細胞内に侵入することを阻害するもの(ウィルスの表面タンパクや細胞のレセプターなどを阻害する)
  • 細胞内でのウィルスの複製を阻害するもの(RNA/DNA 合成阻害など)
  • 細胞外に複製されたウィルスを放出させないようにするもの(インフルエンザでのノイラミニダーゼ阻害)

あと、作用機序のはっきりしないものもあり、上記以外の作用機序で働くものもあるかもしれません。

薬というものは作用機序が1つと限りませんので、複数の作用機序があるものもあります。

最後にもう一度

ワクチンは予防のために予め自前の抗体を作っておくためのものです(あるいは免疫記憶をつけておいて即座に必要な抗体を作れるように準備させるものです)。

かかってから使っても有害無益。

シロウトのコメンテーターや MC がしたり顔で「ワクチンが特効薬」とか「ワクチンで治療する」とか言ったときには、後ろ指をさして笑ってあげてください

ここで一句。

ワイドショー 歪度を競う ただのショー

###

関連記事

医者が病院から逃げ出すとき / 米山 公啓

医者が病院から逃げ出すとき (ちくま文庫) 米山 公啓 筑摩書房 2008-

記事を読む

ドクターX 尾状葉?

* いつの放送か知らないけど一昨日カミサンが「ドクターX」とやらを観ていた。録画かも。 「尾

記事を読む

孤虫の意味を知っているかい

私は蟲師ではないが、寄生虫の話は大好き。 でも寄生虫そのものが好きではないので、ご安心を。 *

記事を読む

人間ドック 担当医師の心構え

* なにやら、先ほどと同じようなタイトルですが、今度はシチュエーションが違います。 とある高

記事を読む

胸部レントゲンを読影していて「先生は胸部のCTも読めますか?」「えっ?」

* 以前アルバイトで、とある健診施設の胸部レントゲン写真の読影をしていたときのエピソード(以前

記事を読む

「ワクチンで治療する」という言葉

TV でアナウンサーやコメンテーターなどが、「ワクチンで治療する」と言ったりしている場面を見ますが、

記事を読む

画像診断メモノート

  画像診断メモノートですが、知り合いから「ウイルスバスターをインストールしたマシン

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

イタリア全土で封鎖へ

新型コロナウィルスの感染者が世界2位になってしまったイタリアが本日から全土で封鎖状態になっています。

記事を読む

外耳道の長さ

手元の CT 写真で測ると、外耳道の長さは約 3cm。 * 耳介は外耳道の遠位部につく集

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑