NHK の思惑
公開日:
:
読書
★★★★☆
「「新型コロナ恐慌」後の世界 / 渡邉哲也」の続きです。
p154 に「ネット参入を目論むNHKの問題」という章があります。
TV 業界の没落のため NHK も将来の進むべき道を必死に考えており、4K & 8K などの時代遅れの技術もあまり効果がなさそうと認識しているようです。
ということで、NHK はインターネット配信に重点を置いて今のように受信料をいただこうとしているわけです。
インターネット網の構築を NHK はしているわけでもないので、完全に人の土俵でただで相撲を取るつもり。
「NHKをぶっ壊す」政党もできたし、今の総務相の高市早苗さんは NHK の同時配信に否定的見解を持っているので、しばらくは安心です。
でも、今のうちに NHK を解体するか民営化しておくのがいいでしょう。
受信料はムダをなくせば 1/3-1/4 程度に圧縮できることは多くの人が指摘しています。
今でも複数のチャンネルを割り当ててもらいながら、同じ番組をダブって配信しているくらいなのですからチャンネルを削減し、オークションにかけてライバル企業にチャンスを与えるべきです。
バラエティ番組は民放でできるものは NHK でやる必要はないので民放にやらせればいいでしょう。
「ドキュメント72時間」(大ファンですが、NHK でなくてもできそう)や大河ドラマ、チコちゃんなども含めて。
この際ニュースオンリーにして、捏造、誤報はきちっと責任取らせるようにするのが一番いいように思われます。
教育番組は別の会社にして、独立チャンネルで運用させればいいですね。
開発部門も高スピードカメラなどの映像機器部門は残すとしても、それ以外の放送技術関係は通信に移行するため大幅に縮小できるはずです。
*
ということで、現在の NHK にインターネット空間を荒らさせるのは断固反対です。ただ乗り反対。
現在の総務省次官の黒田くんは高校一年生のときのクラスメートですが、高市大臣の足を引っ張らないようにお願いしたいものです。
関連記事
###
関連記事
-
-
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也 (2)
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮
-
-
ユダヤ人大富豪の教え / 本田健
ユダヤ人大富豪の教え 本田 健 大和書房 2003-06-19 売り上げラ
-
-
戦略戦術兵器事典 1(中国古代編)
戦略戦術兵器事典 1(中国古代編) (歴史群像グラフィック戦史シリーズ) 学習
-
-
日本の歴史がわかる本〈室町・戦国~江戸時代〉篇
★★★☆☆ 以前の記事「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 / 小和田哲男」 で紹
-
-
クイーンフェニックス / 横山 光輝
クイーンフェニックス (上) (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横
-
-
忍法八犬伝 / 山田 風太郎
忍法八犬伝 忍法八犬伝 (徳間文庫) 山田 風太郎 by G-Tools
-
-
ウルトラマン研究序説
ウルトラマン研究序説―若手学者25人がまじめ分析 科学特捜隊の組織・技術戦略を検
-
-
英傑の日本史 上杉越後死闘編 / 井沢元彦
★★★☆☆ 「英傑の日本史」シリーズは全部で 11巻あるようです。 今回は上杉謙
-
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (5)
★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (4)」
-
-
考える遊び / 串田孫一
1992年に出たハードカバー本。 串田孫一氏は哲学者で登山家。 20年以上前に買
- PREV
- 【COVID-19】 主要国の 10万人あたり死者数
- NEXT
- ワクチン、ワクチンと言うけれど






