*

知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 / 康 熙奉

公開日: : 最終更新日:2014/05/06 読書 , ,

知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 (じっぴコンパクト新書) 知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 (じっぴコンパクト新書)
康 熙奉
実業之日本社 2011-07-14
売り上げランキング : 19030
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

著者は政争に負けて島流しにあった元王妃の一族の末裔とか。

私は朝鮮王朝(李成桂の始めた李氏朝鮮)の時代は大嫌いなんですが、幸いに最小限の歴史しか書いてないので、まあそんなに目くじらは立てませんね。

全く、朝鮮王朝のことを知らない人にはいいかもしれませんが、歴史をまじめに知りたいという人には全然物足りないでしょう。

Wikipedia の方が 100倍は詳しい。

ということで、超初心者向け。

この時代自体が朝鮮の最も陰湿な時代ですので、まじめに書くと本が売れないのでしょうか。

高麗(王氏の朝鮮)時代を含めてそれ以前の歴史書はほとんど現存していないですしね(あの国では前王朝時代のものはすべて抹殺する傾向が強い)。

男にとってはやっぱり、三韓時代が血なまぐさくておもしろいですよね。

ということで、超初心者の女性向けかな。

###

関連記事

空き家問題 (祥伝社新書) / 牧野知弘

空き家問題 (祥伝社新書) 牧野知弘 祥伝社 2014-07-01 売り上げラン

記事を読む

かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2006-

記事を読む

あらゆる領収書は経費で落とせる / 大村 大次郎

あらゆる領収書は経費で落とせる (中公新書ラクレ) 大村 大次郎 中央公論新社

記事を読む

日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹

★★★☆☆ 本棚の整理をしていたら出てきました。 1975年初版発行。 鈴

記事を読む

宇宙で一番美しい周期表入門 / 小谷太郎

宇宙で一番美しい周期表入門 (青春新書インテリジェンス) posted wit

記事を読む

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コスモ

記事を読む

トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン

★★★☆☆ 独身女性のトレーダー sarah さんの本。 そんなに高度なことは書

記事を読む

戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言

戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言 (WAC BUNKO) 金 美齢 ワック

記事を読む

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ(2)

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバ

記事を読む

日経テクノロジー展望2022 世界を変える100の技術

★★★☆☆ 以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」、「日経テ

記事を読む

Comment

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑