*

中国崩壊で日本はこうなる / 宮崎正弘、大竹愼一、加藤鉱

公開日: : 読書

中国崩壊で日本はこうなる
宮崎 正弘 大竹 愼一 加藤 鉱
李白社
売り上げランキング: 466,783

★★★☆☆

2015年1月の本。

大竹氏は知らない人だが、ファンドマネージャーらしい。この人の意見は今ひとつ根拠がわからないところがある。

この人に限らずファンドマネージャーの経験ってあんまり普遍性がないと思います(結局のところ後付け、こじつけが多い)。

加藤鉱氏の著作も読んだことはないが、この本ではオブザーバー的存在。

内容は中国の歪んだ経済について一通り解説しており、なかなか読みやすい。

ちょっとおもしろいなと 思ったのは、習近平以外にも中国国民(貧しい者のほとんど)が毛沢東時代への回帰願望を持っているということ。貧富の差のある発展した状態よりみんなが等しく貧乏な状態のほうがいいと思っているそう。

でも大乱が起きて今度は自分がのし上がることも望んでいるという二律背反性を持っている人が多いとか。

平和的に「みんな貧乏な国」に戻ってくれるのが、周辺国の望みなのですけれど。

関連記事

###

関連記事

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業

記事を読む

もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 / 大前 研一

もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 大前 研一 青春出版社 1997-0

記事を読む

読むクスリ〈14〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈14〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1993-12

記事を読む

絶対に、医者に殺されない47の心得

絶対に、医者に殺されない47の心得 posted with amazlet a

記事を読む

ライフハックス鮮やかな仕事術―やる気と時間を生み出すアイディア / 佐々木正悟

ライフハックス鮮やかな仕事術―やる気と時間を生み出すアイディア (MYCOM新書)

記事を読む

これですっきり!ビジネスメールのトラブル解消 / 平野 友朗

これですっきり!ビジネスメールのトラブル解消 平野 友朗 日本経済新聞出版社

記事を読む

絶対つまずかないLinux超入門

絶対つまずかないLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

起業は1冊のノートから始めなさい―――「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ / 上野 光夫

起業は1冊のノートから始めなさい―――「事業プラン」から「資金計画」までを可視化

記事を読む

目覚めよ! 日本経済と国防の教科書 / 三橋 貴明

目覚めよ! 日本経済と国防の教科書 三橋 貴明 中経出版 2013-04-1

記事を読む

清潔はビョーキだ / 藤田 紘一郎

清潔はビョーキだ (朝日文庫) 藤田 紘一郎 朝日新聞社 2001-01 売り

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑