これでナットク!植物の謎(ブルーバックス) / 日本植物生理学会
公開日:
        
        :
                
        読書                
      
日本植物生理学会という学会は初めて聞きましたが、この学会のホームページの質問コーナーに寄せられた質問に懇切丁寧に答えましたという趣旨の本。
質問者は小学生から大学生、主婦から教師、園芸関係者まで様々。
回答者はもちろん学会員。
*
- 落葉のしくみはどうなっているのか
 - 葉に表と裏があるのはなぜ
 - C3植物とC4植物の違い
 - 道管と篩管はどうやって水や養分を運んでいるのか
 - バナナは木ではなく草だが、種はないのにどうやって増えるのか
 
など種々の疑問に科学的に回答が与えられるのって非常にスカッとします。
これでわたしも植物通・・・?
ふだん考えたこともなかった重要な事実をたった一冊でかなり簡単に知ることができるのでブルーバックスは無視できません。
続編の「パート2」も出ているそうなので、見つけたら読んでみます。
###
関連記事
-  
                            
                              - 
              
壺中天―諸怪志異2 / 諸星大二郎
壺中天―諸怪志異2 (双葉文庫 も 9-3 名作シリーズ) 諸星 大二郎 双葉
 
-  
                            
                              - 
              
新華僑のスゴい仕事術 / 陳 海騰
新華僑のスゴい仕事術 陳 海騰 徳間書店 2011-12-28 売り上げランキ
 
-  
                            
                              - 
              
代案を出せ! / 勝谷誠彦
代案を出せ! 勝谷 誠彦 扶桑社 2009-07-28 売り上げランキング :
 
-  
                            
                              - 
              
街道をゆく 10 羽州街道 佐渡のみち / 司馬遼太郎
街道をゆく (10) 羽州街道・佐渡のみち (朝日文芸文庫 (し1-11)) 司馬
 
-  
                            
                              - 
              
見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか / 呉 善花 (2)
見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか (WAC BUNKO 16
 
-  
                            
                              - 
              
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) / ラジオライフ編集部
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) ラジオライフ
 
-  
                            
                              - 
              
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) / 涌井 良幸, 涌井 貞美
雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) 涌井 良幸 涌井 貞美 KAD
 
-  
                            
                              - 
              
日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)
 ★★★☆☆ 「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八」の続き。 *
 
-  
                            
                              - 
              
MIDWAY 歴史編 / 星野之宣
MIDWAY 歴史編 (集英社文庫) 星野 之宣 集英社 2005-11-1
 
-  
                            
                              - 
              
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を / 岡崎 琢磨
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『
 


        
        
        




