忍法創世記 / 山田 風太郎
公開日:
:
読書
![]() |
忍法創世記 (小学館文庫)
山田 風太郎 小学館 2005-10-06 売り上げランキング : 157053 by G-Tools |
★★★★☆
山田風太郎先生の最晩年の作品ですが、舞台となる時代は最も古く室町時代(南北朝時代)を扱っています。
まだ伊賀に忍法が、柳生に剣法がなかった時代の話。
南北朝合体の陰謀に関わることになった伊賀の首領の3人の孫娘と柳生の里の首領の3人の孫が主人公。
ここに7人の大塔衆という剣豪、7人の菊水党という忍術師がからみ、妖姫、世阿弥なども暗躍し、とてもスケールが大きい。
山田センセイなのでお色気たっぷりで、キテレツな剣術とケッタイな忍術が炸裂し、好きな人はもうたまらんわけです。
普通の小説家は主人公は男と女の1組、剣術士も1人、忍者もザコを除けば1人くらいのほどほどのスケールで書いてしまうのでしょうが、山田センセイは合計20人も主役級の人物を縦横無尽に操っています。
いつもながらの筆の冴えに読者はメタメタに斬られてしまうのでありました。
あ、女人禁制ね。
関連記事
###
関連記事
-
-
朝90分。で稼ぐ人の仕事と生活成功ノート / 高島徹治
朝90分。で稼ぐ人の仕事と生活成功ノート 高島 徹治 幻冬舎 2004-08
-
-
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) / 兵頭二十八
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) 兵頭 二十八 講談社 201
-
-
1ウォンの考え、10億ウォンのアイディア―常識を打ち破る50の物語 / 朴 鍾夏
★★★☆☆(面白い) 2003年の本で、ブックオフで購入。 タイトルからは韓国の
-
-
協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) / 宇野 功芳
協奏曲の名曲・名盤 (講談社現代新書) 宇野 功芳 講談社 1994-05 売り
-
-
どの面下げての韓国人 / 豊田有恒
どの面(ツラ)下げての韓国人(祥伝社新書) 豊田有恒 祥伝社 2014-03
-
-
だから日本はズレている (新潮新書 566) / 古市 憲寿
だから日本はズレている (新潮新書 566) 古市 憲寿 新潮社 2014-04
-
-
韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧 / 宮崎正弘 & 藤井厳喜
韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧 posted with amaz
-
-
中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織 (2)
「中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織」の続きです
-
-
世界「民族」全史――衝突と融合の人類5000年史 / 宇山 卓栄
★★★★☆(すばらしい) 著者の前著「民族と文明で読み解く大アジア史 / 宇山卓栄」はアジ
-
-
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) /マーク・ダグラス
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) マーク・ダグ