*

日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか / 黄文雄

公開日: : 読書

日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか 日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか
黄文雄
徳間書店 2012-08-10
売り上げランキング : 35227
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(なるほど、ガッテン、ガッテン)

台湾出身の黄文雄さんの比較文明論。

ほかの人が書いている浅い比較論とは異なり、博識に裏付けられた主張なので、なかなか説得力があります。

中国や朝鮮の歴史は不正確

中国や朝鮮は一人(皇帝や王)が自由で残りは不自由が当たり前。

武力による王朝交代を易姓革命と呼んで正当化し歴史に断絶があるが、日本は万世一系で歴史は連綿と続いている。

日本は中国の理想とした国

古代中国では日本のことを蓬莱仙島だと思っていた。徐福を遣わしたのもこのせい。

明から江戸時代に日本に亡命してきた朱舜水は江戸幕藩体制を見て、中国人が数千年夢見ていた理想の封建制社会(周公旦のめざしたもの)だと羨ましがったという。

宋の趙匡義(兄の趙匡胤やその家族を皆殺しにして帝位を奪ったとされる)も日本の天皇や貴族が1000年以上も家を保っているのを聞いて羨ましがったという。

明治時代の日本も当然中国人は羨ましがっていた。

ということで、結構いまでもアコガレの対象らしいです。

中国はなぜ法治国家でないか

秦のころから法家という一派がいたわけだが、法は支配者(士大夫)に及ばず、法が適用されるのは支配されている民衆のみであった。

この考えがずっと踏襲されているので、今の中国と韓国は法治国家でなく人治国家と揶揄されるわけ。

中国では昔から「大きな裁きは為政者の判断による 中くらいの裁きは賄賂の多寡による 小さな裁きは法に従う」ということらしい。

###

関連記事

常時接続悪のマニュアル

常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン

記事を読む

ダビデの星の暗号 / 井沢 元彦

ダビデの星の暗号 (角川文庫) 井沢 元彦 角川書店 2003-05 売り上げ

記事を読む

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コス

記事を読む

BOOKSCAN 2回目完了

* 本を裁断してスキャナで読みとってデジタル化する、いわゆる「自炊」ですが、自炊代行業の BO

記事を読む

中谷の頭脳―時事問題 / 中谷 彰宏

中谷の頭脳―時事問題 中谷 彰宏 PHP研究所 1995-04 売り上げランキ

記事を読む

【超】WORK HACKS! / 小山 龍介

【超】WORK HACKS!(スーパー・ワークハック!) 小山 龍介 アスコム

記事を読む

明日いいことが起こる夜の習慣 / 中谷 彰宏

明日いいことが起こる夜の習慣 中谷 彰宏 PHP研究所 2007-08-02

記事を読む

「漢字廃止」で韓国に何が起きたか / 呉 善花

★★★☆☆ 呉善花(オ・ソンファ)さんの本。 韓国での漢字廃止が引き起こした悲惨

記事を読む

戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) / 高橋 洋一 (1) 固定相場制は為替操作しまくり

戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) 髙橋 洋一 PHP研究所 2016-01-

記事を読む

私の財産告白 / 本多 静六

私の財産告白 本多 静六 実業之日本社 2005-07-10 売り上げラン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑