*

だから日本はズレている (新潮新書 566) / 古市 憲寿

公開日: : 読書

だから日本はズレている (新潮新書 566) だから日本はズレている (新潮新書 566)
古市 憲寿
新潮社 2014-04-17
売り上げランキング : 13293
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(ズレていますが、それがなにか?)

TV でよく見る著者ですが、この人のコメント、なんかズレているような気がしていました。

この本は「お前のほうがズレている」と思って読み始めましたが、読んでいくうちに「なるほどみんながみんなズレているなあ」と思うようになりました。

【目次】

「リーダー」なんていらない
「クール・ジャパン」を誰も知らない
「ポエム」じゃ国は変えられない
「テクノロジー」だけで未来は来ない
「ソーシャル」に期待しすぎるな
「就活カースト」からは逃れられない
「新社会人」の悪口を言うな
「ノマド」はただの脱サラである
やっぱり「学歴」は大切だ
「若者」に社会は変えられない
闘わなくても「革命」は起こせる
このままでは「2040年の日本」はこうなる

日本には強いリーダーは要らない

古代から和が重要視される日本では強いリーダーは要りません、というか途中で潰されます。

それより小さな集団が必要だと書いてあります。

まあ、3人いれば龍になれる日本人ですから。

終戦直後インフラの8割を失っていても 20年もしないうちに東京~大阪間に当時どこの国も作れなかった超高速鉄道(新幹線)を敷いてしまったような日本人ですから。

ズレているのが正解です。

それが日本の存在価値。

人口が減っていっても効率化によりさらに新しいものを作り出していってほしいものです。

###

関連記事

日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) / 兵頭二十八

日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) 兵頭 二十八 講談社 20

記事を読む

ドル崩壊! / 三橋 貴明 渡邉 哲也

ドル崩壊! 三橋 貴明 渡邉 哲也 彩図社 2008-08-22 売り上げラン

記事を読む

知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (2)

★★★☆☆ 橘玲(たちばな あきら)の 「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (

記事を読む

謎とき古代日本列島 / 関裕二

★★★☆☆ 作家の関裕二さんの著作はたくさんあって1冊ずつ読むとたいへんで、間延びする

記事を読む

世界の超富裕層だけがやっているお金の習慣 / 岡村聡

★★★☆☆ 最後の略歴で知りましたが、岡村聡さんは灘校出身。私の20年あとの後輩みたいです

記事を読む

ブログのネタ

* いまブログだけで7つほど書いています(ホームページは別です)。 ネタに困らないの、とよく

記事を読む

逆説の日本史 14 近世爛熟編(3) / 井沢元彦

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2

記事を読む

柔らかい発想―変化する時代を生き抜くヒント / 大前研一

柔らかい発想―変化する時代を生き抜くヒント (PHP文庫) 大前 研一 PHP

記事を読む

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部

★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点

記事を読む

タイタニア5 <凄風篇> / 田中 芳樹

タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑