くわしっく名曲ガイド / 茂木大輔
![]() |
茂木 大輔 講談社 2006-10-26 売り上げランキング : 169165 |
*
茂木大輔(もぎぎ)はNHK交響楽団の首席オーボエ奏者(兼指揮者)。
いつも変なユーモアを漂わせている語り口ですが、今回もいつも通り。
初心者がTPOに合わせて聴ける音楽はいいとして、星座・血液型に合わせた作曲家の紹介はまずまず。
牡牛座の私はシベリウス。確かに好みである。
「新世界交響曲」や「マタイ受難曲」の詳しい解説はさすが指揮者と思わせますが、内容はほんとなのか?
*
具体的なオススメ CD を挙げていませんが、もぎぎはまともな CD は買っていないようで、書いてないのはむしろ良心的。
ま、初心者はどれを聴いても自分よりウマイ人が弾いているわけだからね。どれを買ってもいいわけだ。
*
個人的にはハイドンの交響曲の紹介が一番よかったかも。
ハイドン交響曲を全曲録音した指揮者フィッシャーの写真(主に頭髪の量)のくだりは有名な話。高橋克也の写真の変化度とどちらが上か?
###
関連記事
-
-
ポケット図解 超簡単ブログを1時間で作る本 / 中村有里
ポケット図解 超簡単ブログを1時間で作る本 中村 有里 秀和システム 2012
-
-
立体音響で聴く せせらぎ
立体音響で聴く せせらぎ 自然音 Della Inc. 1994-05-23
-
-
FX ほんとうに稼いでいるトレーダーの解体新書 / 杉田 勝
FX ほんとうに稼いでいるトレーダーの解体新書 杉田 勝 青月社 2009-
-
-
「漢字廃止」で韓国に何が起きたか / 呉 善花
★★★☆☆ 呉善花(オ・ソンファ)さんの本。 韓国での漢字廃止が引き起こした悲惨
-
-
調べる技術・書く技術 / 野村 進
調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) posted with a
-
-
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) / 結城 浩
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) 結城 浩 筑摩書房 2013-04
-
-
White Winds / Andreas Vollenweider
White Winds Andreas Vollenweider
-
-
【謎の円盤】 幻想交響曲/死の舞踏 フルネ指揮 東京都交響楽団
* 例のアシーネ・シリーズですから、謎でもなんでもないですが、コロンビア原盤。 CD 番
-
-
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!(2) / 三橋 貴明
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO) 三
- PREV
- HDB-ALP6-v2 Alpair6P version
- NEXT
- Groovin’ 高槻進出?