*

西村由紀江 MOON

公開日: : 最終更新日:2016/10/01 音楽

MOON MOON
西村由紀江

L’espoir~レスポワール graceful Vi・Ji・N 風色の夢 Virgin
by G-Tools


 その日、仕事中にかけたアルバムを次々に紹介しています。

 西村由紀江サンのアルバムはあと2枚ほどで全部網羅できるほど。
 なんてたって癒されますからね。

 日本では最も商業的に成功しているピアニストではないかと思います。
 世界レベルでは内田光子や松居慶子さんがいますが。
 しかし、それにしては独立するのが遅すぎたような。

 このアルバムは初期のものです。
 最近のアルバムは全体の統一感を重視して作られているように思うのですが、この頃はいろいろな曲想のものが盛りだくさんで、その雑居風の構成が気に入っています。

 3,5,9 曲目は洗練された夜の都会のイメージです。
 タイトルどおり月夜のイメージなのかもしれません。
 これらはときどき夢の中に出てきます。

 

  1. やさしく,あたたかく,いとおしいものすべてに 
  2. 水の中のクリスマス 
  3. COZY 
  4. 宝箱 
  5. 夜・間・逃・避・行 
  6. 野ばら 
  7. パームトゥリーの下で見る夢は 
  8. きっと・ずっと…[ひだまりを抱きしめながら] 
  9. 天の川の都市で 
  10. ナチュラル-2001-

****

関連記事

DAWN CHORUS / 冨田勲

DAWN CHORUS 冨田勲 BMGビクター 1991-03-21 売り上げ

記事を読む

ウィンダム・ヒル・ピアノ・セレクションII

ピアノが好き~ウィンダム・ヒル・ピアノ・セレクションII アラジン・マシュー オ

記事を読む

テナー・マドネス

 この前大人買いした中の1枚。  ソニー・ロリンズです。 テナー・マドネス(

記事を読む

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(2)

ザ・モスト・リラクシング0フィール(2) coba オムニバス リーチ

記事を読む

【謎の円盤】 ローマの松 / レスピーギ(ぎょうせい CD世界の音楽)

* 「ぎょうせい CD世界の音楽」のシリーズの 第48巻。 私の持っているのは CD だ

記事を読む

【謎の円盤】NEW MUSIC SELECTION(6) みずいろの雨・待つわ

日本ビクターの発売。CD 番号は VFD-1256。 1988年の発売か。定価が書いて

記事を読む

【謎の円盤】 シベリウス/室内オーケストラのための作品集

    これも謎の「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの1枚。第14巻にあたります。

記事を読む

【謎の円盤】 プレシャス タイム

★★☆☆☆ なんと、赤ちゃん本舗から発売されていたディスク。 今は売っていないようです。

記事を読む

アランフェス協奏曲 / ジム・ホール

アランフェス協奏曲 ジム・ホール by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】ホルスト:組曲「惑星」/ カラヤン&ウィーンフィル

CD番号:ANC-40。1991年発売。 ブックオフで 250円で購入したものです。当時の

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑