*

「pCloud」というクラウドストレージサービス

公開日: : 最終更新日:2025/06/24 パソコン

pCloud というクラウドストレージサービスが Youtube で紹介されていました。

こちらから登録すると、お試しで 20GB分のスペース がもらえます。

登録すると、ウェブページにてドラッグアンドドロップでファイル転送ができます(WebDAV仕様)。
速度は普通。
単なるファイルのコピー以外にフォルダ同期、暗号化(有料オプション)も使えます。

このままではあまり使い勝手はよくないのですが、Windows、Mac、linux、Android、iOS 用のアプリがダウンロードできます。

Windows 用のアプリを使ってみると、ウェブブラウザなしでエクスプローラーから使えるようになります。

こちらのほうが、直接的でわかりやすいですね。

DropBox と同じ使い勝手ですかね。
One Drive は使っていないのでよく知りませんが、One Drive とも同じように使えるということのようです。
ただし、linux や Mac やスマホでもアプリで使えますので、One Drive よりは便利です。

私のように Windows と linux とを同時に使っているものにとっては非常にありがたい。
Windows と Mac とを使っている人にも便利ですよね。

この pCloud の珍しい特徴として、有料プランに 通常の月払いや年払いに加えて買取り制があることがあげられます。
一度払えば追加料金なしで死ぬまで使えるわけです。

  1. 500GB ⇒ 199$
  2. 2TB ⇒ 399$
  3. 10TB ⇒ 1190$

ですから、まあまあ安いのでは。
とくに若い人なら70-80年間この値段で使えるわけですし。

途中で容量アップするのも追加料金でできるので、最初は小容量でもいいですかね。
ときどきキャンペーンで割引をやっているので、とりあえずは無料か有料でも小用量で始めて、キャンペーン時にグレードアップするのがいいのではないかと思います。

会社はスイスにあり、もう 10年以上の実績があるようです。
まあ、それでも潰れるときは潰れるかもですが。

チャイナ企業のやっているクラウドストレージサービスはファイルの中身を見られて情報が抜かれることはまず確実ですので、スイスならまあ安全性は(アメリカより?)高いです。

この会社の担当者でも解読できなくなるいほどの暗号オプションもあるので、心配な人はそれも付加すればいいと思います。

買い取り型のクラウドストレージにはほかに myHPcloud というのもあります。

どちらも個人から小規模企業くらいがターゲットのようです。

###

 

 

 

 

 

関連記事

【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2100 3.1GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札

先日の記事「【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.

記事を読む

儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド

裏テク探偵団 VOLUME7 (7) 儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド アスペク

記事を読む

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S

記事を読む

Zorin は Ubuntu を Windows7 っぽくしたもの?

* 昨日は知人が高槻遠隔画像診断センターに訪ねて来られたので、いろいろ話をしていたところ、Wi

記事を読む

メインマシン 逝く

* 一応おかしいと思って少しずつファイルのバックアップを取っていましたが、メインマシンのディス

記事を読む

Windows10 のコマンドラインで winzip を使いたい

Windows のコマンドラインで winzip(zip) を使いたいと思ったが、Windows10

記事を読む

雷さま(ラムちゃん)ご来迎

雷とゲリラ豪雨が急にやってくる季節になりました。 昨日もちょっと油断していたら瞬電が起きたよう

記事を読む

Windows10 久々クラッシュ

本日、急いでいたのに Windows10 が久々クラッシュ。 この PC は自宅でメインで使っ

記事を読む

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R I-O

記事を読む

KDE ベースの Linux

* 有名な Linux ディストリビューションである Ubuntu には、デスクトップ環境の違

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損したハードコンタクトレンズですが、今まではワン

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑