Asahiネット 障害? 2014年2月11日大阪府高槻市
*
本日コンサートのために高槻に行きました。
その後、高槻遠隔画像診断センターにも仕事をしようと思ってよったところが、運のつき。
どうもネットが遅い。
ルーター、モデム、ハブ すべてリブートしたが、同じ。
*
うーん、と思い、BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定 を実行。
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001測定日時: 2014/02/11 16:46:39
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 379.03Kbps (46.83KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 701.03Kbps (87.24KB/sec)
推定転送速度: 701.03Kbps (87.24KB/sec)
あれれ、ふだんの 1/50 くらいのスピードです。
202.224.32.1(アサヒネットのネームサーバー1)への ping も ときどき通りません。
もう一つの回線も同じようにのろい。
プロバイダの問題かな?
2ちゃんねる の ASAHIネット板を見るが、だれも文句は書いていません。
ASAHIネットの障害情報 を見るが、それらしいことはなし。
ただ、この障害情報は最近まじめに報告していないことが多いですから、油断はできません。
*
以前完全に落ちたことがありましたが、今回はかろうじて繋がっている状態。
さすがにこのスピードではイーサイトのシステムもバカノロ。
一つ緊急例をつけて、あとは自宅でつけることにして帰宅。
*
自宅(滋賀県)も ASAHIネットなので不安でしたが、自宅のほうでは障害なし。
明日の高槻遠隔画像診断センターの業務ができるかちと不安ですね。
こういうときにもう一つプロバイダを契約しておかなきゃ、といつも思うのですが、のど元過ぎればすぐに忘れてしまう・・・
*
【後日談】
次の日には回復していました。
結局プロバイダの障害報告はありませんでした。
###
関連記事
-
-
ほぼ自動的に脱ソフトバンク
うちは家族が iPhone を使いだしてからソフトバンクを使っていました(その前はヴォーダフォンだっ
-
-
【ふるさと納税】 長崎普賢岳担々麺 2人前 / 長崎県 島原市
【ふるさと納税】長崎普賢岳 担々麺 2人前(2人前270g×
-
-
ガメラ リバース(GAMERA Rebirth)
昨年から Netflix で配信されていたのですが、ちびちび見続けて本日ようやく完了。
-
-
過去の日記のリライト
以下の分を書き換えました。 というか TextSS くんが書き換えてくれました。
-
-
オオヒラタケ菌床ブロック YSO-3500cc
YSOシリーズ!菌糸ブロック YSO−3500ccオオヒラタ
-
-
【ふるさと納税】なんぽろスイカ2玉 北海道南幌町
北海道南幌町に 1万円寄付したらもらえます。 8月中までの申込みなので、今年はもう終了
-
-
2018-6-18 大阪地震
本日午前7時58分ごろ自宅にいたら、いきなり縦揺れが。 横揺れも混ざって20秒くらい揺れてまし
-
-
レムデシビル本日承認
本日、アメリカのギリアド・サイエンシズが製造している抗ウイルス薬「レムデシビル」が日本で新型コロナウ
- PREV
- 平野神社(京都) 北野を越えて
- NEXT
- 読書の時間 創作の時間