*

紅葉見物 西明寺

公開日: : 最終更新日:2016/11/15 日記

昨日、カミサンと東近江市にある 永源寺 に紅葉見物に行ってきましたが、その後は 12kmほど北にある 西明寺に行きました。

西明寺HP> http://www.saimyouji.com/

西明寺湖東三山の一つで、残りの百済寺金剛輪寺は昨年行きました。昨年はここだけ時間がなくて回れなかったのです。

834年の平安時代初期に慈勝上人が創建。

坂を上がると山門があるのですが、私は左手の池から苔庭を通るコースを上がって本堂に行きました。

上がると国宝の本堂と三重塔(写真)があり、背景の山には紅葉がちらほら。

本尊は薬師如来ですが、月光、日光菩薩を備えた薬師三尊の形式

残念ながら薬師さまは開帳されておらず、お隠れのままでした。

月光菩薩と日光菩薩の周りにはなんと四天王と十二神将が勢ぞろい

思わず「ここは宝塚かっ!」と言いそうになりました。

ちょうどガイドのおにいちゃんがいたので、「持国天はどこ?」と訊いたら多聞天の背後におられました。

「この本堂は(寺じたいも)西を向いているので奥が東(持国天)なんです」、と教えてくれました。

なるほど、左の手前に多聞天(北方守護)、左の奥に持国天(東)、右の手前に広目天(西)、右の奥に増長天(南)が配置されています。

西明寺という寺号も西方を明るく照らすという意味で、西向きがこの寺のテーマになっているのですね。気づく人はいるのかな。

もう一つ気になったのが多聞天のわきに毘沙門天があったことで、「なんで多聞天と毘沙門天(多聞天の別名)がいっしょにいるのか」と訊いたら、毘沙門天は焼失した東門にあったものを避難させて本堂内に置いているのだと。そう言われてよく見れば広目天も大小2体ありました。

つまり、毘沙門天と大きな方の広目天は焼けたほうの山門の両脇にあったもの。

来るときに通らなかった現存する山門(仁王門でなく二天門)を帰りに通りましたが、持国天と増長天が左右に仁王像のように立っていました。

つまり、薬師三尊と十二神将と大小2組の四天王があるという、超豪華そろい踏みのとってもありがたい寺なんです。

HP によると釈迦如来、阿弥陀三尊、弁財天、不動明王なども寺内にいらっしゃるとか。

仏像好きの人には是非一度来てもらわないといけませんね。

関連記事

###

関連記事

孫4号、腹腔鏡手術を受ける

私の4人目の孫が本日腹腔鏡手術を受けました。 1歳1ヶ月男児 病名:鼠径ヘルニア

記事を読む

プリンタインク切れ

1ヶ月に一度、請求書を印刷する必要があるのですが、DELL のプリンタのインクが切れて印刷できな

記事を読む

八月のハエ

* 朝もはよから蝉が五月蝿い。 これからセミのことを八月蝿と呼ぼうかな。 * セミが鳴く

記事を読む

2024-11-6 米大統領選 トランプ勝利

本日、米大統領選の開票が行われ、トランプ勝利となりました。 被告人トランプはみごとに大統領に返り咲

記事を読む

アメリカ利上げ 中国どうなる?

昨日、アメリカがゼロ金利を解除することを発表しました。 上げ幅が思ったより小さいですが、これか

記事を読む

【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダブル)8R×8パック / 静岡県 富士宮市

【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダ

記事を読む

【万年筆】Hmmm!? Fonte クリアブルー

Hmmm!? ブランドは 日本出版販売株式会社が展開しています。日販の流通力は強力なため、全

記事を読む

【ふるさと納税】鹿児島県産黒毛和牛肩ローススライス700g

鹿児島県南さつま市に1万円寄付するともらえます。残念ながらもう終了したようです。 南さつま市に

記事を読む

ゼブラボールペン スラリ300(0.5mm)シルバー BAS38-S 

先日の土曜日に行った草津のイオンでたまたま見つけたボールペンの ゼブラ スラリ300 0.5

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 01.12.31

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑