代案を出せ! / 勝谷誠彦
公開日:
:
読書
![]() |
代案を出せ! 勝谷 誠彦 扶桑社 2009-07-28 売り上げランキング : 702927 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
かなり古いですが、勝谷くんの本。
この本では、自分が選挙に出ると仮定してマニフェストを作るという試みをしています。
とにかく与党の反対ばかり叫んで代案を出さないバカ野党に対するアンチテーゼとして上梓したものでしょう。
この本の出た2ヶ月後に民主党がニセ代案(マニフェスト)で政権を奪取したのは偶然のようですが。
40あまりのテーマに関して、メルマガの読者へのアンケートも披露しながら代案を提示しています。
これはどうかな、と思うものもありますが、いまにも通用するものが結構あり、参考になります。
選挙制度(参議院は完全全国区で政党支持は廃止など)や官僚制度などに対する代案は結構有効だと思います。
p.230 の憲法改正に対するたとえ話(町内にカリアゲの目つきの悪い男が住み始めて麻薬や拉致をやって火器を振り回し偽札を刷っているのに、うちは家訓9条があるので警察もいらないし夜寝るときに鍵もかけないよと言っているバカな家はどうなるのか)も最近あちこち(ネットメディアなど)で聞くようになりましたが、これだけでも TV(地上波)で取り上げてほしいですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
節約の王道 / 林 望
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 林 望 日本経済新聞出版社 2009-1
-
-
売り込む!儲ける!ホームページの作り方―完全図解版
売り込む!儲ける!ホームページの作り方―完全図解版 (TJ MOOK) 宝島社
-
-
大前の頭脳 「産業突然死」時代を生き抜く知恵 / 大前 研一
大前の頭脳 「産業突然死」時代を生き抜く知恵 大前 研一 日経BP社
-
-
世界の首脳・ジョークとユーモア集 / おおば ともみつ
世界の首脳・ジョークとユーモア集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公
-
-
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コス
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) / 鈴木貴博
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう
★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、
-
-
本当は恐ろしい江戸時代
本当は恐ろしい江戸時代 (SB新書) posted with amazlet
-
-
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変 / 宮崎正弘
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変: EU分裂、テロ頻発、南シナ海紛争…
-
-
ものを考える人考えない人―新・知的生活の方法 / 渡部 昇一
ものを考える人考えない人―新・知的生活の方法 渡部 昇一 三笠書房







