【中華まん】JINHAO 100 万年筆 ホワイト 細字
公開日:
:
日記
「Jinhao 100 赤い鯉」の色違いバージョンです。ホワイトというか 乳白色あるいは象牙色ですね。
*
中国 JINHAO 社の 100周年記念モデルの JINHAO 100 はパーカーのフラッグシップのデュオフォールドのそっくりさん(パクリ)です。
訴えられたら困るのでか、クリップは羽根状ではありませんが、キャップを取るとそっくり。
ペン先の刻印はさすがに異なりますが、バイカラーニブであるところは似せています。
もちろん金ペンではなく、鉄ペン(+金色&銀色メッキ)なので書き味は異なりますが、このペンは Jinhao らしからぬ書き味をしています。
中華まんでは定評のある penbbs 社製品の「ペンポイントがすり減った」ような感触でもなく、欧米製品のようなまっとうな筆記感があります。
*
金属のペンケース、コンバーターが付いています。カートリッジインクはなし。
キャップはネジ式。
*
この「象牙」風のカラバリは、中華まんらしく、正式な名前はないようですね。
「赤い鯉」に対して「白いコイ・・・」とするとどこかのお菓子メーカーから訴えられそうなので、やっぱり「象牙」くらいが適当でしょうか。
「赤い鯉」とこの「象牙」、どちらもいい書き味を示しているところを見ると、先に買った「赤い鯉」が特別にいい個体に当たったということではなさそうです。
はっきり言えば、これ以外の Jinhao 製品の書き心地はク●ですが、JINHAO 100 のみは中華まんの中ではかなり上位に入ります。
私の好きな Moonman や カンガルーよりも上だと思います。
いいのかな、2500円くらいのモデルなのにこんな出来過ぎのを売ってしまって。ほかのが売れなくなるゾ。
ということで、違う色のをもう1本注文してしまいました。
###
関連記事
-
-
ひさびさの鈴鹿サーキットパーク
本日は鈴鹿サーキットパークに孫4人を連れて行きました。 大津からは 85km ほど離れています
-
-
2024年祇園お化け
昨夜は2年ぶりの祇園へ。 年に2日だけのお化けの日でした。 お化けについてはこちらのブロ
-
-
【ふるさと納税】 北海道「赤肉メロン」L玉×2個 / 北海道旭川市
北海道旭川市に 10000円寄付するともらえます。 今年はもう受付は終了。 先行予約とい
-
-
横浜市都筑区のマンション傾く?
横浜市都筑区のマンション傾く 三井不動産レジデンシャルが販売した横浜市都筑区のマンションが施工
-
-
【万年筆】中華まん Moonman(Mojiang) N2 極細ペン先 ミニサイズ
【MO33】【Mojiang/末匠】N2 美麗 アクリルレジ
-
-
LAMY ラミー ボトルインク ターコイズ LT52TQ
ドイツのラミー(LAMY)の万年筆用のボトルインクです。 50ml 入ってこの値段はお
-
-
GEORGIA×和-STYLE 宇治抹茶入りコーヒー
コカ・コーラ ジョージア 和-STYLE 190g×30本 コカ・コーラ
-
-
第2次朝鮮戦争の兆し?
北朝鮮と韓国との国境線で緊張が高まっていますね。北朝鮮は「準戦時状態」を宣言。 そもそも北朝鮮