なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? / パコ・ムーロ
![]() |
なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? (なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?)
パコ・ムーロ 野田 恭子 ゴマブックス 2007-11-02 売り上げランキング : 173312 by G-Tools |
*
『なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?』の続編。
前作はリーダーシップについての心得が主でした。
今回は仕事とプライベートの両立についてのお話。
*
もっとも感銘を受けたのは、「オズの魔法使い」で、作者はまだ作家ではなくセールスマン時代にあの物語を書いたということ・・・ではなく、
- ブリキの木こりが欲しいのは心
- ばかな案山子が欲しいのは脳
- 臆病なライオンが欲しいのは勇気
そこに足りない3つのことはマネジメントの必須事項なんだということ。
*
ほかには タダくんとデキタくんの話とか なかなか考えさせる寓話がいろいろ。
部下を持つ人向けの本ですが、部下のいない人にも役立つかも。
すぐに読めるのでお勧めです。
*
【関連記事】
「なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?」
###
関連記事
-
-
究極のテクニカル分析 / 黒岩 泰
究極のテクニカル分析 黒岩 泰 オーエス出版 2004-03-19 売り上
-
-
今さら聞けない科学の常識 / 朝日新聞科学グループ
今さら聞けない科学の常識―うろおぼえを解消する102項目 (ブルーバックス) 朝
-
-
盡忠報国 岳飛伝・大水滸読本 (集英社文庫) / 北方 謙三
盡忠報国 岳飛伝・大水滸読本 (集英社文庫) 北方 謙三 集英社 2018-08
-
-
スピードサービス / 中谷 彰宏
スピードサービス―今を売る51の具体例 スピードサービス―今を売る51の具体例
-
-
渡部昇一の思考の方法
渡部昇一の思考の方法 渡部 昇一 by G-Tools
-
-
スマホ脳 / アンデシュ・ハンセン
★★★☆☆ 有名な本なのであまり書くことがありませんが、 「わたしたちは1日平均
-
-
日本語誤用・慣用小辞典 / 国広哲弥
日本語誤用・慣用小辞典 (講談社現代新書) 国広 哲弥 講談社 1991-03
-
-
韓国は未来に存続できるのか?—7つのヤバイ問題— / 某国のイージス
★★★☆☆ 某国のイージスさんの 2015年の本。 いわゆる「嫌韓本」の中ではソ
-
-
ちゃんと儲けたい人のためのFXチャート分析大全 / 藤本 壱
★★★☆☆ FXチャートの読み方を解説してくれます。 初心者向けなので、内容は抑えめ
-
-
結局、勝ち続けるアメリカ経済 一人負けする中国経済 (講談社+α新書) / 武者陵司
結局、勝ち続けるアメリカ経済 一人負けする中国経済 (講談社+α新書) pos







