*

日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(3)

公開日: : 読書

日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)」の続きです。

ロシアが満州にこだわるわけは、ジャガイモの栽培北限が満州北部だから

つまり満州を入手できればそこで食料を確保できるため輜重が楽になるのです。

満州が手に入らなければ、戦争をしかける場合にロシアの補給基地から遠路はるばる食料を十分に運ぶ必要があるわけ。

日本が朝鮮半島を抑えても満州をロシアに取られると直接対峙することになるが、満州もおさえておけば満州の北(ジャガイモがとれない)にロシアが常時大軍を置くのはコストがかかるため不可能で、安全性は飛躍的に高まるのです。

ということで満州を日本がとることにしたわけです。

イモがキモだったというのが面白いですね。

さて、元寇の話です。

文永の役で脅しを十分にかけたと思った元でしたが、日本が降伏や和平に出てこなかったので、弘安の役を起こしました。

南宋と高麗の兵を尖兵として利用したのは彼らの常套手段ですが、これらに死んでくれた(異民族の口減らし)ほうが元の国内事情にも都合がよかったこともあります。

山陰や北陸などの山に近い浜に上陸しようとしなかったのは、南宋、高麗の兵が脱走しないようにするためで、上陸は前回と同じ広い平地のある場所を選択するしかなかったのですね。

日本側は上陸地点をしぼることができた上に、食料を集積している場所を占拠されなければ相手が補給が不足して上陸を長く続けられないとわかっていました

つまり、太宰府を防御しておけば相手の食料が尽きていずれ退却せざるをえないとわかっていたため、少数の兵数で効率よく撃退できたわけ。

神風が来なくてもたぶん勝てていただろうというお話です。

###

 

関連記事

忍法八犬伝 / 山田 風太郎

忍法八犬伝 忍法八犬伝 (徳間文庫) 山田 風太郎 by G-Tools

記事を読む

ケータイで稼ぐ アフィリエイト / 佐野 正弘

ケータイで稼ぐ アフィリエイト 佐野 正弘 技術評論社 2006-10-03

記事を読む

楚漢名臣列伝 / 宮城谷 昌光

楚漢名臣列伝 (文春文庫) 宮城谷 昌光 文藝春秋 2013-01-04 売り

記事を読む

サンダーマスク / 手塚 治虫

サンダーマスク (秋田文庫―The best story by Osamu Te

記事を読む

もっと言ってはいけない / 橘 玲 (4) 睾丸無恥

もっと言ってはいけない (新潮新書) posted with amazlet

記事を読む

DACとアンプで音質激変!! 3万円からスタートできる 超PCオーディオ入門 / 小島康

DACとアンプで音質激変!! 3万円からスタートできる 超PCオーディオ入門 (

記事を読む

ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? / 岩田健太郎

ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? (生きる技術!叢書) 岩田 健太

記事を読む

沸騰都市 / NHKスペシャル取材班

沸騰都市 posted with amazlet at 19.02.26

記事を読む

街道をゆく 10 羽州街道 佐渡のみち / 司馬遼太郎

街道をゆく (10) 羽州街道・佐渡のみち (朝日文芸文庫 (し1-11)) 司馬

記事を読む

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード

FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑