日経テクノロジー展望2020 世界を変える100の技術
公開日:
        
        :
                
        読書                
      
以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」でも書きましたが、毎年出ている「100の技術」シリーズの 2020年度版です。
タイトルがビミョーに違っていますね(「世界を動かす」⇒「世界を変える」)。
ブックオフで入手。
2019年度版は今のところ手に入っておらず、こちらの 2020年度版を読むことにしました。
*
2年でだいぶ変わっていますね。
超小型全固体電池、迷走神経刺激療法も今回は載っています。
ちょっとした小ネタでは「ケボニー化」、「フラクタル日よけ」とか「360゜音場」がおもしろそうです。
日本の技術が主ですが、外国の技術を持ってきて改良しているものも載っています。
ここに載っている研究が実用化され、それが社会に導入されて、普遍化する過程を眺められることが一番の楽しみであります。
そうなるにはコストカットに関する研究もウェートが非常に大きいわけですが、案外うまくいきそうかな?
###
関連記事
-  
                              
- 
              Web3.0への会議 / サティー・ポッターWeb3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007- 
-  
                              
- 
              日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書) / 八幡和郎 [2]★★★☆☆ 以前にも書いたのですが、また最初から読み返してみました。 アマゾンのレビ 
-  
                              
- 
              ものがたり 唐代伝奇 / 陳舜臣ものがたり 唐代伝奇 (中公文庫) 陳 舜臣 中央公論新社 2008-12 売 
-  
                              
- 
              究極のセールスレター / ダン・ケネディ究極のセールスレター 究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客 
-  
                              
- 
              赤い帝国・中国が滅びる日 / 福島香織赤い帝国・中国が滅びる日 (ワニの本) posted with amazlet 
-  
                              
- 
              中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織★★★☆☆ マスゴミが伝えられないチャイナさまの弱点、汚点がこれでもかと晒されています 
-  
                              
- 
              FXのチャートがみるみるわかる本めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った FXのチャートがみるみるわかる本―「 
-  
                              
- 
              スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治スタンフォード式 最高の睡眠 西野精治 サンマーク出版 2017-02-28 
-  
                              
- 
              Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック / 永松 貴光Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック 永松 貴光 翔泳 
- PREV
- 弥縫録 / 陳舜臣
- NEXT
- 【FX】リセット&ゴー(2)



 
         
        




