G 0.5の世界 / 三橋貴明
公開日:
:
読書
![]() |
G 0.5の世界 三橋 貴明 日本文芸社 2014-05-20 売り上げランキング : 702038 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
G0.5 とは G1 の半分ですね。
G7 が 7大国を意味しますが、G1 はアメリカ一強の状態をさします。
そのアメリカが弱体化している状態が G0.5 なんです。
このまま Gゼロになるのか、G1 に戻るのか、それとも別の状態に遷移するのか。
日本にとっては G1 になるのが最も望ましいですね。
この本の内容は「週刊実話」での連載の「三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』」の第 37-71回を再編集したものです。
そのため、同じ文言があちこちに見られますが、それもご愛敬。たくさん出てくるってことは「試験に出る」ってことですね。^^
アベ政治のうち、規制緩和はレントシーキングであり、国内や国外のグローバル企業に利益を渡すだけのものでメリットはなくデメリットしかないという指摘はこの本でもなされています。
この問題はマスコミが取り上げてしかるべきですが、スポンサー(ソフトバンクとか)の圧力が怖いのでしょうね。
###
関連記事
-
-
2億円と専業主婦 / 橘玲 (2)
★★★★☆(おもしろい) 前回の記事「2億円と専業主婦 / 橘玲」の続き。
-
-
大学病院の不健康な医者たち / 米山 公啓
大学病院の不健康な医者たち (新潮OH!文庫) 米山 公啓 新潮社 2001
-
-
たった1通で人を動かすメールの仕掛け / 浅野 ヨシオ
たった1通で人を動かすメールの仕掛け (青春新書PLAY BOOKS)
-
-
見抜く経済学 / 渡邉哲也(2)
見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング
-
-
画像診断2017年7月号 側頭骨領域の画像診断
画像診断2017年7月号 Vol.37 No.8 画像診断実行編集委員会 学研プ
-
-
ラインの虜囚 (ミステリーランド) / 田中 芳樹
ラインの虜囚 (ミステリーランド) 田中 芳樹 講談社 2005-07-07
-
-
貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ(3)
以前の記事「貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エ
-
-
ガチ速FX / 及川圭哉
ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ" posted with a
-
-
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) / 瀧澤 中
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) 瀧澤 中 PHP研究所 2014-06-
-
-
「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 / 角田陽一郎[2]
★★★☆☆ 以前の記事「「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 /
- PREV
- 村上海賊の娘 全4巻 / 和田竜
- NEXT
- 安物BD-R 買ってみる







