ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 / 千田琢哉
公開日:
:
最終更新日:2017/08/29
読書
![]() |
ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 千田 琢哉 日本実業出版社 2011-11-29 売り上げランキング : 299462 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ナカタニ本(中谷彰宏の本)のような体裁の本。
というのも、見開き 2ページに一つの格言と説明とまとめが書かれており、まとめがまとめではなく補足であることが多いのです。
内容は若い人向けに成功の秘訣を教えてくれるもの。
たとえば・・・
どちらにするか迷った場合には「今すぐ評価されない」「今すぐ儲からない」選択肢を選んでおけば間違いない
もう一つの甘い選択肢と心のなかで釣り合っているので、本当に情熱を持ってやれるのはそちらのほうである、ということ。
前例がない方がいい
そもそも前例がないので期待もされておらず、失敗してもそれほど非難されない。
逆に成功するとスーパースター。
一緒に仕事をするパートナーは100% 好き嫌いで決める
嫌いなやつとはこれからの数々の試練を乗り越えていくことはできない。
パートナーを変えるのは非常に困難だし。
まあ、結婚も同じかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
富裕層がおこなっている資産防衛と事業承継 / 高島一夫, 高島宏修, 立石守, 今吉貴子
★★★☆☆ スイスのプライベートバンクの内容紹介と事業承継という直接関係のない2つについて
-
-
「無印良品」ですっきり片づけるデスク整理法 / 柳沢小実
「無印良品」ですっきり片づけるデスク整理法 柳沢 小実 宝島社 2014-03-
-
-
京都の不思議 / 黒田 正子
京都の不思議 (ランダムハウス講談社文庫)黒田 正子 ランダムハウス講談社 20
-
-
バンブーハウス / 山田章博
バンブーハウス (マイコミックス) 山田章博 東京三世社 1983-04
-
-
霧隠才蔵 紅の真田幸村陣 / 火坂雅志
霧隠才蔵―紅の真田幸村陣 (ノン・ポシェット) 火坂 雅志 祥伝社 1997-0
-
-
だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) / 岡田英弘
だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) 岡田 英弘
-
-
日本語誤用・慣用小辞典 / 国広哲弥
日本語誤用・慣用小辞典 (講談社現代新書) 国広 哲弥 講談社 1991-03
-
-
世界の首脳・ジョークとユーモア集 / おおば ともみつ
世界の首脳・ジョークとユーモア集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公
-
-
勇敢な日本経済論 / 高橋洋一 & ぐっちーさん
勇敢な日本経済論 (講談社現代新書) posted with amazlet
- PREV
- 裏ブログ始めました
- NEXT
- ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 / 千田琢哉(2)







