ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 / 千田琢哉
公開日:
:
最終更新日:2017/08/29
読書
![]() |
ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 千田 琢哉 日本実業出版社 2011-11-29 売り上げランキング : 299462 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ナカタニ本(中谷彰宏の本)のような体裁の本。
というのも、見開き 2ページに一つの格言と説明とまとめが書かれており、まとめがまとめではなく補足であることが多いのです。
内容は若い人向けに成功の秘訣を教えてくれるもの。
たとえば・・・
どちらにするか迷った場合には「今すぐ評価されない」「今すぐ儲からない」選択肢を選んでおけば間違いない
もう一つの甘い選択肢と心のなかで釣り合っているので、本当に情熱を持ってやれるのはそちらのほうである、ということ。
前例がない方がいい
そもそも前例がないので期待もされておらず、失敗してもそれほど非難されない。
逆に成功するとスーパースター。
一緒に仕事をするパートナーは100% 好き嫌いで決める
嫌いなやつとはこれからの数々の試練を乗り越えていくことはできない。
パートナーを変えるのは非常に困難だし。
まあ、結婚も同じかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
タイムスリップ / 山岸 凉子
タイムスリップ (文春文庫―ビジュアル版) 山岸 凉子 文藝春秋 1999-
-
-
やってはいけない相続対策 (小学館新書) / 大村大次郎
やってはいけない相続対策 (小学館新書) posted with amazle
-
-
なまけもののあなたがうまくいく57の法則
なまけもののあなたがうまくいく57の法則 なまけもののあなたがうまくいく57の
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) / 鈴木貴博
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
デジタルネイティブの時代 / 木下 晃伸
デジタルネイティブの時代 木下 晃伸 by G-Tools
-
-
韓国は未来に存続できるのか?—7つのヤバイ問題— / 某国のイージス
★★★☆☆ 某国のイージスさんの 2015年の本。 いわゆる「嫌韓本」の中ではソ
-
-
仕事師たちの平成裏起業 / 溝口 敦
仕事師たちの平成裏起業 (小学館文庫) 溝口 敦 小学館 2006-12 売り
-
-
さよならパヨク / 千葉麗子
さよならパヨク (青林堂ビジュアル) posted with amazlet
-
-
ネットで売れるもの 売れないもの 増補改訂版―商品選びで成否の8割が決まる / 竹内 謙礼
ネットで売れるもの 売れないもの 増補改訂版―商品選びで成否の8割が決まる (日
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (3)
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC
- PREV
- 裏ブログ始めました
- NEXT
- ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 / 千田琢哉(2)







