間違いだらけのエコ生活 / 武田 邦彦
![]() |
武田 邦彦 主婦と生活社 2008-08 売り上げランキング : 171146 |
*
2008年刊行。
問題児武田先生の環境問題シリーズの内容と関連した著書。
主婦と生活社 からなのか、対象読者は主婦を想定しているようで、読みやすいです。
- レジ袋よりエコバックを使うほうが環境に良いのですか?
- ペットボトルのリサイクルは、エコではないのですか?
- マイ箸を使えば、森林を守ることができますか?
など、質問に答える形式で 易しい語り口で 書いてあります。
*
地球温暖化問題の問題とかバイオマスエネルギーと食糧自給の問題とか、政治的な問題も扱っており、なかなか考えられさせます。
政治家や役人が狂っている前提でこしらえた間違った施策を庶民にゴリ押しするのが、日本での一番の問題かもしれません。
日本のリサイクル業者はというと、自治体が400円かけて集めたペットボトルを20~40円で購入しています。
そしてその半分以上が50円(キログラムあたり)で海外に売られています。
つまり、リサイクル業者がキログラムあたり 10-30円 儲けるためだけに 我々の血税が 400円つぎこまれ、その結果1世帯あたり何万円も増税になっているというわけ。
役人はどう言っているかというと
「税金はタダだから。自治体は儲かっているし、業者も儲かるからこれでいいのだ」
と言っています。
*
究極のエコライフ・・・ 最後は心の問題に行ってしまうのが、武田先生の本にしては珍しいかな?
###
関連記事
-
-
ドグラ・マグラ / 夢野久作
ドグラ・マグラ (まんがで読破) 夢野 久作 バラエティ・アートワークス
-
-
このNAXOSを聴け! / 松本大輔
このNAXOSを聴け! 松本 大輔 青弓社 2007-10-13
-
-
滅びし獣たちの海 / 星野 之宣
滅びし獣たちの海 (幻冬舎コミックス漫画文庫 ほ 1-5) 星野 之宣 幻冬
-
-
沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! / 兵頭二十八
沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! 兵頭 二十八 PHPエディ
-
-
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 / 呉 善花
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 (祥伝社黄金文庫) 呉 善花 祥伝社 200
-
-
ニュートンとアインシュタイン / 石原藤夫
★★★☆☆ ハヤカワJA文庫440。1983年刊行。 工学博士、元大学教授、SF
-
-
清潔はビョーキだ(2) / 藤田 紘一郎
清潔はビョーキだ (朝日文庫) 藤田 紘一郎 朝日新聞社 2001-01 売り
-
-
「超一流」の構想術 / 中谷 彰宏
「超一流」の構想術 一流の常識を破る6「超一流」の構想術 中谷 彰宏
-
-
レコーディング貯蓄術 / 20代で1000万円貯金するブロガーの会
レコーディング貯蓄術 20代で1000万円貯金するブロガーの会 東洋経済新報社
-
-
目覚めよ! 日本経済と国防の教科書 / 三橋 貴明
目覚めよ! 日本経済と国防の教科書 三橋 貴明 中経出版 2013-04-1