*

戦国考証おもしろ史談 / 稲垣 史生

公開日: : 最終更新日:2014/04/11 読書

戦国考証おもしろ史談 (新人物文庫) 戦国考証おもしろ史談 (新人物文庫)
稲垣 史生

新人物往来社 2009-09-07
売り上げランキング : 322555

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2009年発売。

TVの歴史物で時代考証をよくされている稲垣さんの本。

 

下克上の代表例として、北条早雲が足利茶々丸を討つ、その半世紀も前に赤松満祐が六代将軍義教を殺したことを挙げ、詳細に解説してくれています。

武田信玄もミソクソに書いてくれます。そりゃそうでしょうね。父を追放、長男を殺害ですから。その裏に諏訪の方の暗躍があったとは。

戦国の奇妙な風習としての首実検を取り上げて解説。真田幸村もここででてきます。小説とはだいぶ違うなぁ。

淡河定範が秀吉に食らわせた「牝馬作戦」の痛快さ。

 

なかなか知識(余計な?)がつきましたぞ、おのおのがた!

###

関連記事

古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) / 関裕二

古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) 関 裕二 講談社 2005-06-21

記事を読む

渡邉哲也のポジショントーク未来予測法 「経済の先行き」「世の中の動向」がなぜこれほど明確にわかるのか

渡邉哲也のポジショントーク未来予測法 「経済の先行き」「世の中の動向」がなぜこれ

記事を読む

NHKためしてガッテン〈6〉

  NHKためしてガッテン〈6〉―雑学読本 NHK科学環境番

記事を読む

激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也

激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮

記事を読む

大人のスピード時間術 / 中谷 彰宏

大人のスピード時間術―「忙しい」と言い訳しない55の具体例 中谷 彰宏

記事を読む

サンクコスト時間術 / 斎藤 広達

サンクコスト時間術 (PHPビジネス新書 66) 斎藤 広達 PHP研究所 2

記事を読む

ブログのネタ

* いまブログだけで7つほど書いています(ホームページは別です)。 ネタに困らないの、とよく

記事を読む

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? / 細野 真宏 (2)

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~

記事を読む

社長の勉強法 / 池本克之

上場請負人と呼ばれるプロ経営者が書いた 社長の勉強法 池本克之 アスコム 2

記事を読む

なぜ「反日韓国に未来はない」のか / 呉善花

なぜ「反日韓国に未来はない」のか(小学館新書) 呉善花 小学館 2013-12-

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑