[増補]決定版・日本史 (扶桑社文庫) / 渡部 昇一
公開日:
:
読書
![]() |
[増補]決定版・日本史 (扶桑社文庫) 渡部 昇一 扶桑社 2014-08-02 売り上げランキング : 6504 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
ふだんは「逆説の日本史」シリーズで日本史を学んでいる私ですが、渡部昇一先生の史観にも結構感銘を受けています(特に近代史)。
今回は神代から始まって現代にわたる通史が1冊の文庫にまとまっているということで、非常にオトク感があります。
- 魏志倭人伝は重要視する必要がない
- 古事記や日本書紀の記述はもっと信用してよい
- 日本史には5回の国体の変化があった
- 女帝には条件があった
- 現代の日本を理解するためには応仁の乱以降の歴史を知れば十分
など卓見が満載。
すぐに読めるのでオススメです。
関連記事
###
関連記事
-
-
割安成長株で2億円 / 弐億貯男
★★★☆☆ 著者は「弐億貯男」というハンドルネームのサラリーマン投資家。 このハ
-
-
個人的な愛国心 / 日垣 隆
★★★☆☆ ガッキィファイターこと、日垣 隆 さんの 2007年の本。 2005年の
-
-
3秒でお客をつかむホームページの作り方 / 荻野 浩一朗
3秒でお客をつかむホームページの作り方 3秒でお客をつかむホームページの作り方
-
-
アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50 / 丸岡 正人
アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50 丸岡 正人 中経出版 2006-10
-
-
サラリーマンでも35歳で3億円作る! 「会社×複業」シナジー仕事術ノート / 島居里至
★★★☆☆(ビジネス初心者にはいいのかも) 鳥居(トリイ)さんかと思ったら、島居(シマスエ
-
-
調べる技術・書く技術 / 野村 進
調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) posted with a
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(2)
* 昨日、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱しました
-
-
荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦
★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときか
-
-
超管理職 / 中谷 彰宏
超管理職 超管理職―「師匠」と呼ばれる上司の法則集 (PHP文庫) 中谷 彰宏
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-