親魏倭王・卑弥呼 (徳間文庫) / 豊田有恒
公開日:
:
読書
![]() |
親魏倭王・卑弥呼 (徳間文庫) 豊田 有恒 徳間書店 1983-04 売り上げランキング : 1196388 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
SF作家豊田さんの歴史伝奇SF小説。
『倭の女王・卑弥呼』の続編のようです。
卑弥呼を朝鮮の騎馬民族の一つの辰王と魏の曹操の娘との間にできた子供という設定にしてあり、スケールの大きな話になっています。
この本ではすでに筑紫地方を統一した卑弥呼が鉄と馬を求めて朝鮮半島に渡航するところから始まります。
行く先々でトラブルに巻き込まれながら、帰国。
途中で魏に使いを出して親魏倭王の位と金印を授かります。
筑紫に帰った後は彼女の人生に大きな変化が・・・(あとはネタバレなので省略)。
歴史通の作者が想像力をフルに使って描き出した当時の習俗が結構リアル(?)で、とても面白く読めました。
関連記事
###
関連記事
-
-
歴史の零れもの (光文社文庫) / 司馬 遼太郎
歴史の零れもの (光文社文庫) 司馬 遼太郎 日本ペンクラブ 光文社 1994-
-
-
リチャード・マイケル・ナッシュの資産運用の学校
★★★☆☆ リチャード・マイケル・ナッシュという人はアメリカ生まれながら、3-13歳の間は日本
-
-
メガクロス / 星野 之宣
メガクロス 上 (MF文庫 9-24) 星野 之宣 メディアファクトリー 20
-
-
Momoka Japan 外国人が日本食を食べて感動が止まらない
★★★☆☆ Youtube でいつも観ている Momoka Japan がコミック化したと
-
-
現代日本の問題集 / 日垣 隆
現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06-21
-
-
たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 / たぱぞう
★★★☆☆ 米国株関連の有名ブロガーのたぱぞう氏の本は何冊も出ています。 これは今年
-
-
無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲(2)
★★★☆☆ 「無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲」の続きです。 最近の日本の若
-
-
ハイペース仕事術 / 大和 賢一郎
ハイペース仕事術 「時短テク」より「時間戦略」で生産性を上げる! ハイペース仕
- PREV
- イメージズ / 宗次郎
- NEXT
- 有機戦士バイオム (ハヤカワ文庫JA) / 梶尾真治