*

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 / ひろゆき

公開日: : 読書

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21
ひろゆき
大和書房 2017-07-08
売り上げランキング : 1816
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆

元・2ちゃんねる管理人でニコニコ動画を手掛けたりしている西村博之氏の幸福論。

引きこもりやニートを読者対象に置いているので、語り口はソフトで敷居も低い(別人が書いているからだというオチはあるが)。

彼の考え方は私とかなりの部分共通しているので点が甘くなってしまうのですが、一番大事なのは自分の状況を冷静にみつめて楽天的によく考えてみることでしょう。

社会の仕組みを知り自分の立ち位置を知れば百戦危うからずなわけで、ラクに生きていけると思います。

ただ、そのためには社会勉強と広い視野が必要なんですけどね。

消費者 VS クリエイター

消費者のままでいるかクリエイターになるかを選択するところで、人生の道は大きく分かれるという意見は同感です。

パソコンはクリエイターになるための大きな武器で、スマホだけで済ます人は一生消費者の人生で、消費を支えるために労働しなければいけない運命を甘受しなければならないことになります。

ひと昔前はマッキントッシュだけで済ます人は一生消費者で、linux(UNIX) をやらないと「向こう側の人」にはなれないと言われていました。最近はマッキントッシュのとことろが「マッキントッシュや Windows」になってしまいましたが。

linux をやれば向こう側の人になれるってのは、「インターネット上のサーバー」を操ってサービスの提供側になれるってことですもんね。

課金側になれるってことです。お金を払う側からもらう側になれるってことです。

###

関連記事

あなたの悩みが世界を救う!―不条理な世の中を生き抜くための人生バイブル / 神田昌典

あなたの悩みが世界を救う!―不条理な世の中を生き抜くための人生バイブル

記事を読む

FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) / キャシー・リーエン

FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) posted with am

記事を読む

経済ニュースの裏を読め! ~世界経済編~ / 三橋貴明

経済ニュースの裏を読め! ~世界経済編~ 三橋貴明 TAC出版 2011-03-

記事を読む

影刀―壬申の乱ロマン / 黒岩 重吾

影刀―壬申の乱ロマン (文春文庫) 黒岩 重吾 文藝春秋 1997-02 売り上

記事を読む

戦略戦術兵器事典 1(中国古代編)

戦略戦術兵器事典 1(中国古代編) (歴史群像グラフィック戦史シリーズ) 学習

記事を読む

くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル / 倉田 真由美

くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル (講談社プラスア

記事を読む

カラサワ堂変書目録 / 唐沢 俊一 ソルボンヌ K子

カラサワ堂変書目録 カラサワ堂変書目録 (知恵の森文庫) 唐沢 俊一 ソルボン

記事を読む

ブルーシティー / 星野 之宣

ブルーシティー (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 199

記事を読む

これがクラシックだ―音楽入門決定版 / 諸井 誠

これがクラシックだ―音楽入門決定版 (1977年) (On books) 諸井

記事を読む

どついたれ 手塚治虫名作集 (21) /手塚治虫

どついたれ 手塚治虫名作集 (21) (手塚治虫名作集) (集英社文庫) 手塚

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑