ベスト・オブ・シベリウス
公開日:
:
音楽
![]() |
ベスト・オブ・シベリウス シベリウス オムニバス Naxos 1997-08-01 売り上げランキング : 116280 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ナクソスのオムニバスシリーズの一枚。
CD番号 8.556677。
ナクソスのHP>http://ml.naxos.jp/album/8.556677
ほとんどの曲がスロバキアのオケのものから採られています。
最初の「フィンランディア」がもっさりとして、キレがないのでちょっとがっかりしますが、シベリウスはこういうのが正解かもしれません。
他の曲はそんなにもっさりしていないです。
ヴァイコンは独奏者がクラッゲルードではなく、韓国のドン=スク・カンで、ちょっとがっかり。ナクソスのシベコンはやっぱりクラッゲルードでないとね。
曲目リスト
- 交響詩 「フィンランディア」 Op. 26
- Romance in C Major, Op. 42
- Karelia Suite, Op. 11: Alla marcia
- 悲しきワルツ Op. 44, No. 1
- アンダンテ・フェスティーヴォ JS 34b (弦楽オーケストラ版)
- 組曲「レンミンカイネン」 Op. 22 – 第4曲 レンミンカイネンの帰郷
- 交響曲第2番 ニ長調 Op. 43 – 第1楽章 アレグレット
- Violin Concerto in D Minor, Op. 47: 第3楽章Allegro ma non tanto
- Rakastava, Op. 14: Guten Abend
- 組曲「レンミンカイネン」 Op. 22 – 第2曲 トゥオネラの白鳥
- Symphony No. 1 in E Minor, Op. 39: Finale (Quasi una fantasia)
###
関連記事
-
-
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1999 / 加羽沢美濃
ピアノピュア ~ メモリー・オブ・1999 ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ
-
-
クライスラー:ヴァイオリン名曲集
クライスラー:ヴァイオリン名曲集 パールマン(イツァーク) by
-
-
ハイドン:弦楽四重奏曲 Op. 62「皇帝」, 第61番「五度」, 第63番「日の出」
ナクソスから。番号 8.550129。 コダーイ・クァルテットの演奏。 彼らは n
-
-
ピアノフォルテ 7 彩
* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第7巻。 今回は近代の東欧、北欧、ロシアからの名作を
-
-
Far East~世界の車窓から~ / 溝口肇
Far East~世界の車窓から~ 溝口肇 フランシスコ・サンサローン
-
-
Best of Tuck & Patti
Best of Tuck & Patti Tuck & Pat
-
-
Full Moon & Shrine / 松居慶子
フルムーン・アンド・ザ・シュライン 松居慶子 プラネットジョイレコード 200
-
-
Eye of the Beholder
Eye of Beholder Chick Corea by G
-
-
Vi・Ji・N / 西村由紀江
Vi・Ji・N 西村由紀江 by G-Tools







