*

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎

公開日: : 最終更新日:2022/10/19 読書

 

2011年の本。

昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗鞍、鳥海など)」などの用語は現在は死語となったようです。知ってたケド。

日本には 108もの火山があるそうで、それらについて「一山いくら」ではなく「一山一山ていねいに」解説してくれています。

もちろん、噴火形式(ブルカノ、プリニー、プレー、ストロンボリ、ハワイ式)や溶岩の種類(パホイホイ、アア、ブロック状)などの基礎知識も解説。

これでブラタモリを観るのに困りません。

当時は死火山と考えられていた御嶽山が 1979年に突然噴火したため、活火山、休火山や死火山の定義が見直されるようになり、これ以後は過去1万年以内に噴火したことがある山を活火山とすることになりました。

御嶽山はこの後 2014年に前触れなく突然噴火して大被害を招いたのですが、この本は 2011年刊行のためそのことは載っていません。

御嶽山の特別性を感じます。

火山と地震は親子の関係ではなく、プレートの動きを親とする兄弟のような関係と書いてあります。

だから噴火予測も火山性地震から必ずわかるものではないようです。仲の悪い兄弟もいるように。

一つの火山がいつも同じ噴火形式をとるとも限らないようです。これは側火口をたくさん持つ火山が多いことからも実感できます。

噴火の死因には噴石に当たる、毒ガスを吸う、火砕流に巻き込まれるなどがありますが、津波により多数の死者が出たケースも結構あるようです。

「島原大変肥後迷惑」の例(1792年雲仙岳)や最近では今年1月のトンガ地震の例などが思い浮かびますね。

トンガ地震の場合は山体崩壊によるものでなく空振が原因だったということも言われましたが。

火山のおかげで楽しい温泉ライフをおくれる日本は恵まれているわけですが、最低限の知識は仕入れておくような注意も必要だなと、いろいろ考えさせられる本でした。

###

 

関連記事

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)

FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29

記事を読む

一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 / 江上 治

一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 江上 治 経済界 2012-0

記事を読む

独学大全 / 読書猿

★★★☆☆ 752ページからなる大書。厚さが 5cmもあり、持ちにくいです。 副題は

記事を読む

「努力は必ず報われる」は間違い

元ネタ> 「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」

記事を読む

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 / ジェレミー・ドノバン

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 ジェレミー・ドノバン 中西 真雄美 新潮

記事を読む

FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓 (2)

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則

記事を読む

ぐっとくる? / 安田 佳生

ぐっとくる? 安田 佳生 サンマーク出版 2011-02-14 売り上げランキン

記事を読む

ブログのネタ

* いまブログだけで7つほど書いています(ホームページは別です)。 ネタに困らないの、とよく

記事を読む

「お金持ち」の時間術 / 中谷 彰宏

「お金持ち」の時間術 中谷 彰宏 リヨン社 2005-09 売り上げランキング

記事を読む

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三

歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コスモ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力

Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション

これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けド

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑