*

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎

公開日: : 最終更新日:2022/10/19 読書

 

2011年の本。

昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗鞍、鳥海など)」などの用語は現在は死語となったようです。知ってたケド。

日本には 108もの火山があるそうで、それらについて「一山いくら」ではなく「一山一山ていねいに」解説してくれています。

もちろん、噴火形式(ブルカノ、プリニー、プレー、ストロンボリ、ハワイ式)や溶岩の種類(パホイホイ、アア、ブロック状)などの基礎知識も解説。

これでブラタモリを観るのに困りません。

当時は死火山と考えられていた御嶽山が 1979年に突然噴火したため、活火山、休火山や死火山の定義が見直されるようになり、これ以後は過去1万年以内に噴火したことがある山を活火山とすることになりました。

御嶽山はこの後 2014年に前触れなく突然噴火して大被害を招いたのですが、この本は 2011年刊行のためそのことは載っていません。

御嶽山の特別性を感じます。

火山と地震は親子の関係ではなく、プレートの動きを親とする兄弟のような関係と書いてあります。

だから噴火予測も火山性地震から必ずわかるものではないようです。仲の悪い兄弟もいるように。

一つの火山がいつも同じ噴火形式をとるとも限らないようです。これは側火口をたくさん持つ火山が多いことからも実感できます。

噴火の死因には噴石に当たる、毒ガスを吸う、火砕流に巻き込まれるなどがありますが、津波により多数の死者が出たケースも結構あるようです。

「島原大変肥後迷惑」の例(1792年雲仙岳)や最近では今年1月のトンガ地震の例などが思い浮かびますね。

トンガ地震の場合は山体崩壊によるものでなく空振が原因だったということも言われましたが。

火山のおかげで楽しい温泉ライフをおくれる日本は恵まれているわけですが、最低限の知識は仕入れておくような注意も必要だなと、いろいろ考えさせられる本でした。

###

 

関連記事

没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 / 立川 昭吾

没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 没落金持ち10

記事を読む

出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした / クロイワ・ショウ

出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・

記事を読む

ザ・万歩計 / 万城目学

★★★☆☆ 『鴨川ホルモー』の作者のマキメ氏の初エッセイ。 作品から感じる すっとぼ

記事を読む

全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル

全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル po

記事を読む

ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる! 2019年最新版

★★★☆☆ 2022年版もあるようですが、これはその前の 2019年版。 ボリンジャ

記事を読む

ハートフルライフ (2) / わたせ せいぞう

ハートフルライフ (2) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社

記事を読む

SF・ファイブ / 手塚治虫

SF・ファイブ (Star comics) 手塚 治虫 大都社 1989-0

記事を読む

仕事の効率が1000倍あがる「1分間」整理法

仕事の効率が1000倍あがる「1分間」整理法 (リュウ・ブックス アステ新書

記事を読む

スーパーサクセス / 万代 恒雄

スーパーサクセス (グッドライフ・ブックス) 万代 恒雄 日本地域社会研究所

記事を読む

株とFX 3日でプロ並みにチャートが読めるようになる / 間地秀三、山根亜希子

★★★☆☆ 2006年の本で、あまり期待していませんでしたが、内容はわかりやすくてまと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エレコム ギガビットイッチングハブ 8ポート EHC-G08PA3-W

エレコム スイッチングハブ 5

USB-DAC LiNKFOR 名前はまだない

今朝、パソコンが勝手に再起動状態になっており、どうも Windows

シチズン腕時計 QB78-422 また買いました

本日うっかり事務所に腕時計を置いてきたまま帰宅してしまいました

PHILIPS 242E2F/11 23.8型ワイド液晶ディスプレイ逝く

楽天市場で 2021/05/25(火)に購入した液晶ディスプレイの P

【FX】Silent Falcon という EA

本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバース

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑