金美齢の直言
![]() |
金美齢の直言 金 美齢 ワック 1999-12 |
*
ちょっと古い本なのですが、内容は今にもあてはまります(というか、ますます悪くなってますからね)。
台湾生まれの台湾人(今は日本に帰化)の金美齢さんのストレートな発言はいつも的を射ており、心地良いです。
「たかじんのそこまで言って委員会」でもおなじみです。
スジがしっかりしており、ブレないところがすばらしい。
台湾出身らしく親日家なのですが、最近の日本人の体たらくにズケズケとしかし優しく励ましてくださいます。
中国・韓国が常に日本に批判的なのは、彼らの古来から持つ「中国―朝鮮―日本」という上下関係をひっくり返された恨みからだという意見で、それなら未来永劫変わるはずがないので、日本としては無視すべきと断言されておられます。
中国に対する深い洞察も台湾出身としては当然のもので、政府というか外務省の中国セクションは基本路線を改めたほうがいいと思います。まあ、裏の交渉ルートは必要ですけどね。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮
-
-
あっ、買っちゃった。 一瞬でお客に反応させる快感マーケティング / 松本朋子
あっ、買っちゃった。 一瞬でお客に反応させる快感マーケティング 松本 朋
-
-
全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル
全米最強のFXコーチ ロブ・ブッカーとZAiが作った米国式FXマニュアル po
-
-
チーズは探すな! / ディーパック・マルホトラ
チーズは探すな! ディーパック・マルホトラ ディスカヴァー・トゥエンティワン
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S・クレ
-
-
トヨタのできる人の仕事ぶり / 石井 住枝
トヨタのできる人の仕事ぶり (中経の文庫) 石井 住枝 中経出版 2006-10
-
-
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) / 鴻上尚史
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) 鴻
-
-
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コスモ
-
-
医学書と医学雑誌の購入
医学書、医学雑誌ともに、最近なかなかリアル店舗に行く暇がないので、ネットで買うことが多くなってい