バカと無知 / 橘玲 (2)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2022/10/31        
        読書                
      
昨日の記事「バカと無知 / 橘玲 (1)」の続きです。
この本によると、PIAAC(国際成人力調査)という知力検査を先進国24カ国(一部は国でなく地域・・・台湾かな?)に行ったところ、
- 日本人の 1/3 は母国語が読めない(理解できない)
- 日本人の 1/3 以上が小学校 3-4年生以下の数的思考力しかない
- 日本人の 1割以下しかパソコンを使った仕事ができない
- それでも他の国より成績はよかった
という結果だったそうです。
まあ、老眼で細かい文字が見えない人も含まれているのかもしれませんが・・・
それにしても驚きです。でもよく考えればそう不思議でもないのかも。
*
申請書などをよく読んで記入するには偏差値 60程度の知的能力が要るそうです。
ということで国民の大部分が手取り足取り教えてもらって書く(そしてその内容をすぐに忘れる)、あるいは誰かに丸投げするということになっています。
まあ、私も書類を見たら頭が痛くなってくるクチですが。
そんなことになっているのは、規則を定めるのが高学歴エリートで国民のレベルを考慮しないからとか。
でも他の国でも結局同じなんだろうなと思って安心することにしましょう。
関連記事
###
関連記事
-  
                              
- 
              社長の生産力を上げるシステム思考術 / サム・カーペンター普通の書店では買えないダイレクト出版の本。3700円。 ダイレクト出版で買えるようになりま 
-  
                              
- 
              「超一流」の整理術 / 中谷 彰宏「超一流」の整理術 一流の常識を破る5「超一流」の整理術 中谷 彰宏 
-  
                              
- 
              激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也 (2)激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮 
-  
                              
- 
              世界は邪悪に満ちている だが日本は…… / 日下公人 高山正之 (2)世界は邪悪に満ちている だが日本は……。 (WAC BUNKO 230) po 
-  
                              
- 
              マンガ 孫子・韓非子の思想 (講談社文庫) / 蔡志忠★★★☆☆ 蔡志忠さんのマンガを日本語訳したもの。 孫武の著した『孫子』と韓非子の著 
-  
                              
- 
              経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを網羅した本書は、経済が歴史の中 
-  
                              
- 
              ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック / トニ・ターナーターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック (ウィザードブックシリ 
-  
                              
- 
              日本進化論 / 落合陽一(2)★★★☆☆ 以前、「日本進化論 / 落合陽一」で取り上げた本ですが、「高齢者社会では経済成 
-  
                              
- 
              Momoka Japan 外国人が日本食を食べて感動が止まらない★★★☆☆ Youtube でいつも観ている Momoka Japan がコミック化したと 
-  
                              
- 
              今やるか一生やらないか―顧客満足の具体例47 / 中谷 彰宏今やるか一生やらないか―顧客満足の具体例47 中谷 彰宏 ダイヤモン 
- PREV
- バカと無知 / 橘玲 (1)
- NEXT
- 日本進化論 / 落合陽一(2)



 
         
         
        




