*

ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 / 佐々木 俊尚

公開日: : 最終更新日:2014/04/16 読書 ,

ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録
佐々木 俊尚

小学館 2005-04
売り上げランキング : 428783

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2005年の本。

本書では「ITバブルを勝ち残った経営者」たちを「ヒルズな人たち」と呼んでいます。全員がそこに住んでいるわけではありません。

逮捕前の絶好調時のホリエモン、奥菜恵と結婚していた頃の藤田晋などが登場し、なかなか懐かしくもあり、面白くもあり。

まあ、こんな過去の話を今読んでも意味は無いですが、出演者の1人に個人的興味があって・・・

この本には、次の人々が紹介されています。社名は当時のもの。

  1. 堀江貴文(ライブドア)
  2. 三木谷浩史(楽天)
  3. 孫正義(ソフトバンク)
  4. 藤田晋(サイバーエージェント)
  5. 榎本大輔(投資家)
  6. 兼元謙任(オーケイウェブ)
  7. 宇野康秀(USEN)
  8. 明瀬洋一(Sentivision)
  9. 松島庸(M2X)
  10. 重田康光(光通信)

 

なかなかそうそうたるメンバーですが、明瀬洋一ってだれって言う人も多いでしょう。

セットトップボックスを企画販売している会社の社長です。

私は彼が中学時代に休みで帰郷してきた時に彼の家庭教師をしておりました。私は当時京大医学部の学生でした。

この本では前の会社を潰して再起の途中の時期での登場ですが、その後うまく成功しているようです。

元クレイフィッシュの松島庸、ピカチュウの重田康光さんなど苦肉をなめた人たちのその後も紹介しています。モノすごい失敗から立ち上がりつつあるのはさすがです。

ホリエモンも今は結構いい仕事をしていますし。

誰ですか、ミキタニの地獄を見てみたいという人は。

あ、友人の村上世彰くんも名前だけ出てきます。

彼は今慈善事業に燃えています。そのうちカムバックするでしょう。

###

関連記事

メディアの大罪 / 三橋貴明

メディアの大罪 三橋貴明 PHP研究所 2012-02-23 売り上げランキン

記事を読む

もう業者には頼まない!カンタン攻略SEO / 竹内謙礼

もう業者には頼まない!カンタン攻略SEO 竹内謙礼 ソシム 2009-05-1

記事を読む

エコカーはエゴカー?

* エコカーの最先端である電気自動車ですが、原発のあった時期はその安い夜間電力で充電できたので

記事を読む

脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患

脊椎脊髄ジャーナル 26巻4号 (2013年03月28日発売) 出版社名:三輪書店 ★★

記事を読む

朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也

朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted

記事を読む

アメリカと中国は偉そうに嘘をつく / 高山正之

アメリカと中国は偉そうに嘘をつく posted with amazlet at

記事を読む

無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲

★★★☆☆ 橘玲(たちばな あきら)氏の新作。 最近の若者は人生を無理ゲーのようなも

記事を読む

「週4時間」だけ働く。 / ティモシー・フェリス

「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス 田中じゅん 青志社 2011-0

記事を読む

魔天忍法帖 新版 / 山田風太郎

魔天忍法帖 新版 (徳間文庫) 山田 風太郎 徳間書店 2002-11 売り上

記事を読む

気象のしくみ―図解雑学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-) / オリンポス 村松照男

気象のしくみ―図解雑学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-) オリンポス 村松

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑