Nakamichi IA-3 / スリムビューティー

Nakamichi IA-3
*
ナカミチのホーム・オーディオ用のプリメインアンプ。
ヤフオクでも珍品。
■定格出力 :40W+40W(8Ω) ■全高調波歪率 :0.1%以下 ■SN比 :103dB ■入力 :4系統(PHONO無し) ■外形寸法(mm) :W430×H75×D320 ■重量 :7.0kg
見た目はウナギのようで、ほとんど IA-4 と同じですが、IA-4 は 30+30W です。
グーグルで検索してもほとんどが外国のページしかヒットしません。 ほとんど海外の客目当てで作っていたのですね。
*
安いアンプで中身もスカスカなのですが、ストレートないい音がします。
鮮度で勝負。
プリアンプ基板はなく、入力セレクタとボリュームの付いたパワーアンプというコンセプトだからでしょうか。
低域は細身なので、低域が出過ぎるスピーカー(DENON など)とピッタリです。
高域は繊細ですが、残念ながら DENON のスピーカーでは表現できないかもしれません。
うちのスピーカーでは KENWOOD LS-1001 と ONKYO Sceptor-2 との相性がいいです。
*
ヤフオクで調べるときは「ナカミチ アンプ」で検索すると、ほとんどはカー・オーディオ用のアンプが大量に出てくるので、下のように「ナカミチ プリメインアンプ」で検索するといいです。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
ONKYO システムコンポ X-U1 不調
うちの居間にあってカミサンが使っているのが、レシーバー部(CR-U1)と 2ウェイスピーカー
-
-
KENWOOD DP-5020 動いた
30年ほど前の 1989年にケンウッドから発売されたフルサイズCDプレーヤー「DP-5020
-
-
Vifa TG9FD-10-04 ダブルバスレフ
Vifa TG9FD-10-04 ダブルバスレフの完成品の写真を撮るのを忘れていました。
-
-
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着
★★★★☆ 一昨日届いていたのですが、まだなにもアクションをしておりません。 ス
-
-
Zensor1 注文
> Zensor1 の公式ホームページ 昨日、注文しました。 ヨド
-
-
雑誌「無線と実験」という沼
「無線と実験」という雑誌があります。 今年創刊98年の月刊誌ですが、今秋に 1200号が出
-
-
HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカー製作
初めての HiVi ユニット HiVi B3N 8cmフルレンジアルミ軽合金コーン
-
-
SA/F80AMG+バックロード箱(2)
先日入手したバックロードの箱に SA-F80AMG を入れて鳴らしてみました。 まだハンダ
-
-
SA-50G-EX 音質
SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号 S
Comment
[…] Nakamichi IA-3 […]