Satella1 TS ファイルの mp4 化
*
長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コーデックの違いから TMPEGENC が読んでくれないために mp4 に圧縮できず、DVD-R に収まらず、その結果ハードディスクの肥やしになっているという問題がありました・・・
ふうっ、わかりにくい文章だ。
*
最悪の場合、ブルーレイに書くしかないかと思っていましたが、雑誌記事を読んで Xmedia Recode というソフトができるかもしれない ということでインストール。
『アデル ファラオと復活の秘薬』を読ませたところ見事 mp4(H264/AVC)に一発変換。
めでたし、めでたし。
###
関連記事
-
-
Zorin OS でプルンプルン
* よくできた Linux ディストリビューションである Zorin OS ですが、一つ言い忘
-
-
Kona Linux 3.0 Cinnamon版 試用
Kona Linux がいつのまにか 3.0 になっていて、しかもデスクトップ環境がいくつも
-
-
【ヤフオク】 中古パソコン Windows10 NEC PC-MK33LL-E 落札
私の好きな NEC 製中古デスクトップを 2000円+送料で落札。 品番:PC-MK3
-
-
パソコンの騒音 / Pentium4マシン
* 私の仕事場(大津)にはまだ1台ずつ Pentium4 マシンが残っています。 Windo
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo(4)
有料サービス クラウド型スクリーンショットの Gyazo の話ですが、 先日有料サービス(Gy
-
-
使っていない PC に Windows10 Pro をインストール
先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 SATA 接続の SSD もだい
-
-
壊れた無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
ガラポンTV弐号機 登場
* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再
-
-
SkyDrive が使えるようになりました
Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows
- PREV
- 眠れ…我が子よ / ザンフィル
- NEXT
- Nakamichi IA-3 / スリムビューティー