Satella1 TS ファイルの mp4 化
*
長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コーデックの違いから TMPEGENC が読んでくれないために mp4 に圧縮できず、DVD-R に収まらず、その結果ハードディスクの肥やしになっているという問題がありました・・・
ふうっ、わかりにくい文章だ。
*
最悪の場合、ブルーレイに書くしかないかと思っていましたが、雑誌記事を読んで Xmedia Recode というソフトができるかもしれない ということでインストール。
『アデル ファラオと復活の秘薬』を読ませたところ見事 mp4(H264/AVC)に一発変換。
めでたし、めでたし。
###
関連記事
-  
                              
- 
              ブルーレイドライブが激安ブルーレイドライブ KEIAN LITEON 内蔵Bru-rayドライブ バル 
-  
                              
- 
              で、新しいマシンを作った* で、新しいマシンを作ったワケ。 マザボは GIGABYTE の MA78GM-US2H。 
-  
                              
- 
              ギガバイト GA-H61M-USB3-B3製品ページはこちら。> http://www.gigabyte.jp/products 
-  
                              
- 
              DELLの販促FAXが来たがインテルCore2Duoプロセッサー搭載デスクトップPCから第2世代インテルCore i5プロ 
-  
                              
- 
              SanDisk USB 3.1 フラッシュメモリ SDCZ74 256GB 全金属製デザイン【5年保証】256GB の USBメモリで 3980円。 全体が金属製で放熱に優れます。その分ヤケ 
-  
                              
- 
              エレコム USB⇔USBパソコン切替器 KVM-KUSN★★★☆☆ 2台のパソコンを1組の USBキーボード(Keyboard 
-  
                              
- 
              GV-MVP/XS2W で録画GV-MVP/XS2W[/caption] GV-MVP/XS2W というダブル 
-  
                              
- 
              【ヤフオク】DELL OPTIPLEX 980 到着4700円+送料で落札。 DELL の中堅ビジネス機 OPTIPLEX 980 です。 
-  
                              
- 
              パナソニック製 BD-RメディアPanasonic ブルーレイディスク 録 
-  
                              
- 
              Quick Sync Video についてこの前買った DELL のノートパソコン Inspiron 15R ですが 
- PREV
- 眠れ…我が子よ / ザンフィル
- NEXT
- Nakamichi IA-3 / スリムビューティー


 
        




