*

DENON SC-E737

公開日: : 最終更新日:2021/07/20 オーディオ , ,

写真は「オーディオの足蹠」から。

> http://audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-e737.html

本日、ヤフオクでゲットしたのが届きました。

1996年ごろの発売。当時 99000円。

SC-E シリーズの銘機です。

SC-E の E はおそらく European の E です。

ユニットはデンマークの高級ユニットメーカー、ピアレス社のもので、 ソフトドームツィーター と 2種類のポリプロピレンをラミネートしたラバーエッジのウーファーの2ウェイ。

ピアレスだから悪かろうはずがありませんね。

上級機種の SC-E757 とはユニットは同じらしい。違いは箱の仕上げのみ。

ちょいと聴いてみた。

デノンらしい低域モリモリのピラミッドバランスかと思いきや、低域は思ったほどいやらしくない気配りのきいた出方。

おかげで中域のなめらかさが際だつようです。

高域はソフトドーム特有の柔らかい「うるさくない」感じ。もう少し前に出てもいいが、そこがねらいなんでしょう。

ということで、クラシック好きのオッサンはもちろん、ヴォーカルものもいけそう。

ロックはちとしんどそう。

ジャズならヨーロッパかウェストコーストのものを。

【関連記事】

DENON SC-E757 ゲット

###

関連記事

2017年の自作スピーカー 予定

これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)

記事を読む

Jazzman J-01X スピーカー

以前、Jazzman J-01X というスピーカーについて書いたのですが、記事がなくなっていました。

記事を読む

LP の製作

LP すなわち、アナログレコードを作るには、 ラッカー盤にカッティングマシンで溝を彫り、

記事を読む

【ヤフオク】 Vifa 自作スピーカー 到着

3000円+送料で落札。 ユニットに興味があったのと、箱の工夫が見たくて入手。

記事を読む

BOSE ACOUSTIMASS 5 SERIESⅢ のウーファーを試聴

BOSE スピーカーシステムAM5III BOSE 売り上げランキング

記事を読む

D-500 エッジ バリバリ

http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-500li

記事を読む

KEF Cresta2 接触不良にご注意

「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。 ウェブにもあまり登

記事を読む

【ヤフオク】Feixiang FX-AUDIO FX502A PRO 落札

2000円で落札。 もう売っていない FX-AUDIO FX502A PRO です。

記事を読む

マルチスピーカーの意義

ここでのマルチスピーカーというのは、2ウェイとか3ウェイ、4ウェイとかのスピーカーシステムのことで、

記事を読む

RX2 のカラバリ

RX2 カラバリ  日本のスピーカーって塗装つまり色が一種類しかないことが多いのですが、イギリ

記事を読む

Comment

  1. […] そう言えば、SC-E737 も持っているのだった。これは 757 とユニットは全く同じだが、塗装が違うバージョン。でも重さは 737 のほうが重い。塗装は 757 の方が厚いので逆のはずだが、箱の […]

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑