SA/F80AMG 到着

自作用のスピーカーユニット(フルレンジ)では定番中の定番の SA/F80AMG を入手。
サウンドアティックスが DIY-AUDIO というブランドで出している、8センチタイプです。
フルレンジなのにワイドでダイナミックな秘密はマグネシウム合金を振動板に使っていることです。
Alpair ほどの含有量ではありませんが、太い低域はまさにマグネサウンド。
まずはバスレフで使ってみる予定です。
###
関連記事
-
-
B&W DM601S3
高槻遠隔画像診断センターに置いてある私物のスピーカー。 以前カタログ落ち前で安くなって
-
-
W4-2142 到着&装着
Tangband の10cm フルレンジ w4-2142 がやってきたので、口径 104mm
-
-
Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札
昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Ster
-
-
デジタルアンプの衝撃
デジタルアンプの衝撃(アンプのブラインドテスト) 以前毎月購読していた、音楽之友社「ste
-
-
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ セールで 999円
実は 1個持っているのですが、セールで 66%オフだったので今朝 3個注文しておきました。
-
-
優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX(2)
以前の記事「優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX 」で書いた
-
-
ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の正体
あるサイトで以下のようなスピーカーユニットを売っていました。 うちの ワンダーピュアと
-
-
【オーディオ】モノラルパワーアンプについて
また誰かさんにとっては不愉快なことを書きます。 私もパワーアンプは数々持っていましたが、すべて
-
-
ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 / Stereo
stereo (ステレオ) 2014年 1月号 音楽之友社 2013-12-1
-
-
Pioneer DVD-393
* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *
- PREV
- 月いろのつばさ / 西村由紀江
- NEXT
- クール・ジャズ・コレクション 10 セロニアス・モンク






