FOSTEX FE103向けバックロードホーン箱落札
公開日:
:
オーディオ
FOSTEX FE103向けバックロードホーンボックス
ヤフオクで 3800円で落札。
前回落札した 「FOSTEX 『FE83』向け バックロードホーン箱」と同じ作者の junichitanzawa さんからいただきました。
前回の FE83(8cmユニット)用とほぼ同じサイズの箱で、10cmユニットの FE103 にしてはやや小さめの箱なんです。
搭載予定のユニット
私の手持ちのユニットは FE103E の防磁バージョンの FE107E です。販売終了品です。
ケナフ(アフリカ原産のアオイ科フヨウ属の植物)繊維を使ったハイブリッドパルプコーンで、中心部のキャップも紙系です。メカニカル 2ウェイというやつです。
センターキャップのおかげで高域はよく伸びています。10cmユニットながら 18KHz まではラクに再生できます。トゥイーター要らずですね。
残念ながら低域は出にくいです。200Hz 以下はダラ下がりですね。
一番の特長は中域の美しさで、特にヴォーカルは絶品。歌手が前にぐっと迫ってきて鳥肌が立つのです。
FE107E は低音の出にくいユニットなので、適合する箱はバスレフよりはバックロードかダブルバスレフがいいでしょう。バスレフなら最低でも 10リットルくらいないとツライです。密閉は全く向きません(経験済み)。
箱の詳細
- 材質 MDF
- 板厚 9mm
- サイズ 125mm幅×375mm高×224mm奥行
- バッフル開口径 93m
ホーン長は約 1.2m ほどと思います。
もう少し長めの音道(=大きな筐体)が望ましいですが、より低い周波数を狙うのではなく、やや中域よりの低音(一般人の言う”重低音”=100~200Hz)の量感を増すにはこれくらいのショートホーンのほうがいいかなと思いました。
さて、吉と出るか凶と出るか。
###
関連記事
-
-
FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)
昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日
-
-
オンキョー PCスピーカー WAVIO GX-R1X
WAVIO GX-R1X[/caption] ONKYO(オンキヨー
-
-
【ヤフオク】FOSTEX 8cmフルレンジ 『FE83NV』用バックホーン箱 落札
作者の junichitanzawa さんから落札。 試用されたもののようでユニットの
-
-
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 送料無料
LXA-OT1 stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit
-
-
Highland Audio Aingel 3201
Highland Audio Aingel 3201[/caption]  
-
-
【ヤフオク】 外装選択式★2Wayバスレフ型自作スピーカー★オンキヨーCAV
ちょっと変わったスピーカーを落札。5800円+980円+送料。 上の写真は外装前の状態。
-
-
Alpair6P+SA-50G-EX
HDB-ALP6-v2[/caption] [caption id="" align
-
-
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版 特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キット
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版
-
-
SACD, DVD-audio 対応プレーヤー Pioneer DV-610AV-S
Pioneer DV-610AV-S(シルバー) 多地域対応型 プレミアム
- PREV
- TangBand W3-871SC+バスレフ箱(2)
- NEXT
- オーディオマニアの盲点