*

FOSTEX FE103向けバックロードホーン箱落札

公開日: : オーディオ

FOSTEX FE103向けバックロードホーンボックス

ヤフオクで 3800円で落札。

前回落札した 「FOSTEX 『FE83』向け バックロードホーン箱」と同じ作者の junichitanzawa さんからいただきました。

前回の FE83(8cmユニット)用とほぼ同じサイズの箱で、10cmユニットの FE103 にしてはやや小さめの箱なんです。

搭載予定のユニット

私の手持ちのユニットは FE103E の防磁バージョンの FE107E です。販売終了品です。

ケナフ(アフリカ原産のアオイ科フヨウ属の植物)繊維を使ったハイブリッドパルプコーンで、中心部のキャップも紙系です。メカニカル 2ウェイというやつです。

センターキャップのおかげで高域はよく伸びています。10cmユニットながら 18KHz まではラクに再生できます。トゥイーター要らずですね。

残念ながら低域は出にくいです。200Hz 以下はダラ下がりですね。

一番の特長は中域の美しさで、特にヴォーカルは絶品。歌手が前にぐっと迫ってきて鳥肌が立つのです。

FE107E は低音の出にくいユニットなので、適合する箱はバスレフよりはバックロードかダブルバスレフがいいでしょう。バスレフなら最低でも 10リットルくらいないとツライです。密閉は全く向きません(経験済み)。

箱の詳細

  • 材質 MDF
  • 板厚 9mm
  • サイズ 125mm幅×375mm高×224mm奥行
  • バッフル開口径 93m

ホーン長は約 1.2m ほどと思います。

もう少し長めの音道(=大きな筐体)が望ましいですが、より低い周波数を狙うのではなく、やや中域よりの低音(一般人の言う”重低音”=100~200Hz)の量感を増すにはこれくらいのショートホーンのほうがいいかなと思いました。

さて、吉と出るか凶と出るか。

###

関連記事

BOSE AWM

BOSE Acoustic Wave Music System    大津

記事を読む

SA/F80AMG スピーカー完成

以前から放置していたスピーカーを製作。 エンクロージャー(箱)はヤフオクで売っている、仙人

記事を読む

USBDAC付きパワーアンプ DigiFi 13号 付録

Olasonic 製USB-DAC 付きデジタルパワーアンプ ふだんは買わない雑誌「Dig

記事を読む

音場型スピーカーの最大の欠点

15年前に音場型スピーカー「スリムドカン」というのをつくりました(下図)。 スリムドカ

記事を読む

音楽の友ムック付録 オンキヨー製 OM-OF101 でバスレフスピーカー

>これならできる特選スピーカーユニット 2021年版 オンキヨー編 雑誌付録のスピーカ

記事を読む

【ヤフオク】 外装選択式★2Wayバスレフ型自作スピーカー★オンキヨーCAV

ちょっと変わったスピーカーを落札。5800円+980円+送料。 上の写真は外装前の状態。

記事を読む

FX-AUDIO- D302J+『シルバー』 ハイレゾ対応デジタルアナログ4系統入力・フルデジタルアンプ

FX-AUDIO- D302J+『シルバー』 ハイレゾ対応デジタルアナログ4系統入力

記事を読む

USBスピーカー Olasonic TW-S7

Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)

記事を読む

オフマイク録音の場合はニアフィールドリスニングが合理的

コンサートホールで、オーケストラの録音をするときはオフマイク録音をします。 例えば上の

記事を読む

バスレフの箱また落札

ヤフオクネタです。 12ミリラワン合板(一部シナ合板)+1.5ミリウォールナット突き板

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑