Sansui AU-α607 MOS Premium
*
Sansui のアンプの中では 907 シリーズより 607 シリーズの方が躍動感があって好きな私ですが、こいつは 607 の中では別格で、707 や 907 のような風格のある音がします。 じゃ、807 というネーミングでもよかったのでは?
*
これは 607 シリーズの15周年発売記念限定モデル。
通常のトランジスタではなく、パワー段に MOS FET を搭載することにより通常の α607 に比べ音に丸みと高域の精細さが加わり、高級感満載。
45W+45W(8Ω) MM/MC対応。1991年発売。W460×H159×D446mm 18.8kg。
MOS FET の独特な繊細さのある高域を特によく出すモデルと思います。
しばらく押入で眠っていましたが、サンスイの訃報(倒産)を聞いて久々に出してきました。
私の持っているのはブラック。ウッドの側板付き。実は2台持っています。
*
ONKYO の Sceptor SC-2 とは初の顔合わせ。
情報が欠落せずに全部出ているようで、歪み感皆無の高域がスルスルと散乱。 しかも低音もまったりたっぷりしっかり出る。さすが重量級アンプ。
TA-2020 を使ったデジアンのような尻軽の音とは全然違いますね。圧勝です。
*
パワーがリニアに取り出せる感じがトランジスターアンプに劣っていると言われている MOS-FET アンプですが、これだけ濃密な音楽が聴ければそんなことはどうでもいいです。
しばらくスピーカーの聞きくらべの立会人をやってもらいましょう。
*
実は ONKYO の D-02A をくそみそにけなしましたが、これでドライブすると まったりの低音が流れてきて2クラス上の音です。 びっくりしました。
*
###
関連記事
-
OMF800P バックロードシステムを組み立てる
この前落札した junichitanzawa さん作の A4サイズのバックロードホーン箱に
-
SONY DVP-S313 の音をなんとかする
SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV
-
Vifa TG9FD-10-04
8cmフルレンジの TG9FD-10-04 です。 ヤフオクでエンクロージャーごと入手
-
2017年の自作スピーカー 予定
これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)
-
CM108 使用のサウンドアダプタ
CM108 というのは USB-DAC のチップ(いわゆる IC)です。 USBレシーバー機能
-
FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)
昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(3)
ちょっと色が暗いですが、完成品がこれ(上の写真)。 FE107E の箱とサイズは同じで、ユ
-
OM-MF4-MICA 用エンクロージャー落札
OM-MF4-MICA というスピーカーユニット(フルレンジ)は、今年秋発売予定の「これならできる特
-
フォステクス P802-S 1万円の小型2ウェイスピーカー
FOSTEX スピーカーシステム P802-SFOSTEX 2015-09-05