*

作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 / 小澤隆久

公開日: : オーディオ

 

作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及
小澤 隆久
誠文堂新光社
売り上げランキング: 261,489

★★★★☆

スピーカー製作を趣味とするものとしては、長岡先生亡き後は炭山さんか小澤さんしか頼るものがいなくなった状況です。

炭山さんは本を書かないし雑誌の製作記事も少ないので、小澤さんの「無線と実験」誌での連載から抜粋したこの本は宝物です。

以前にも書きましたが、この本で W4-927SEF を使ったバスレフ型の製作記事があり、ユニットの測定結果からのベストの容量は 11.7リットルでダクト共振周波数 58Hzと書いてあります。

私の場合 14リットルの箱につけましたが、ダクト共振周波数が 58Hzジャスト。合いすぎです。

この W4-927SEF バスレフですが、作ったものの中で1、2を争う気持ちよい音がします。

おっと脱線しました。

この本には密閉、バスレフ、共鳴管の作品が載っており、緻密な測定といろんな実験がなされているのがウリです。非常に参考になります。

雑誌の連載は続いているので、続編もそのうち出るでしょう。

バックロードホーンにはほぼ見切りをつけた私ですが、共鳴管、音響迷路、トランスミッションラインなどは興味があります。

とくに共鳴管はユニットとの相性をそんなに考えなくていいそうなので、ユニット交換型のものを作ってみたいと思っています。

###

関連記事

シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 落札

またぁ、と言われそうですが、これは待望の 2.8MHzクロック機。 本来の 1ビットデ

記事を読む

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力する増幅器です。 ステレオア

記事を読む

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ

記事を読む

no image

CDからUSBへMP3録音

CPRM対応 DVDプレーヤーDVD-225 CDからUSBへMP3録音リー

記事を読む

QUAD 11L2 小さな優等生

QUAD 11L2[/caption] * 先日入手したイギリス Quad 製の

記事を読む

ONKYO GX-R3X パワードスピーカー

ONKYO WAVIO ル・シータ アンプ内蔵スピーカー 6W+6W オニキスブ

記事を読む

変換アダプタ型USB-DAC 330円 (2)

思ったよりすばらしかった 330円の格安 USBサウンドアダプターのお話の続きです。

記事を読む

KENWOOD ミニアンプ A-1001 2台め出動

このアンプはハイコンポである K’s シリーズ(1993年~)初代のプリメインアンプです。

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着

★★★★☆ 一昨日届いていたのですが、まだなにもアクションをしておりません。 ス

記事を読む

ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 到着

stereo (ステレオ) 2014年 1月号 音楽之友社 2013-12-1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑