*

YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 修理

公開日: : 最終更新日:2022/10/05 オーディオ

前回の記事「【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 到着」の YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。150円(+送料)で落札。

エッジの穴と亀裂のためビビリ音が発生していましたが、メンディングテープで塞いだらおおかた直りました。

これでビビリ音の原因が特定できました。

ただし、このままでは不安なので、本日オペしました。

メンディングテープを除去。

液体ゴムをウレタンエッジ表面全体にヌリヌリして、半乾きになったところで穴と亀裂を紙テープで塞ぎました

固まると硬化してしまうタイプの接着剤(硬い者同士を接着するタイプに多い)を使うのはNG。

固まっても柔軟性のあるゴム系(紙とか布とか靴とかの柔らかい者同士を接着するタイプ)を使いましょう。

紙テープは郵便局の領収書(シール式)を切って使用しました。

この紙テープの上からさらに液体ゴムを塗ると紙全体に接着剤が浸透し、ほぼ完璧なシーリング効果が得られました。領収書の印字も消え、いい感じ。

ほんとうはエッジの裏にもヌリヌリするのがいいのですが、今回はこれで十分かな。

キャビネットがパーティクルボードみたいな感じで、木口部分などはすでにかなりヤワくなっており、ユニットをはずすときにネジ山が崩れてしまうおそれもありやらないほうがいい、と判断しました。

使用したのは 100円ショップで購入した液体ゴム(自転車のパンク修理用)と絵筆と使用済みの領収書のみ。

音を出してみると、相当の大音量でも問題なし。

これでエッジ交換は しばらくは免れました。

交換用エッジも中国産の安いものは 500円くらいからありますが、サイズが合わないんですよね。

国産(ファンテック扱い)のエッジはジャストフィットしますが、数千円しますからね。

###

 

関連記事

ONKYO オンキョー パワードスピーカーシステム DP-M1

ヤフオクで落札した ONKYO(オンキョー)のパワードスピーカーシステム DP-M1 ですが、本

記事を読む

Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札

なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。

記事を読む

Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン

  * ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。

記事を読む

8cmユニット用バックロードホーン落札

少し前にヤフオクで junichitanzawa さん(出品者)から 4500円+送料で落札した

記事を読む

オンキヨー自己破産

大阪の由緒あるオーディオメーカーであるオンキヨーが自己破産したとか。 もうすでに終わっていたよ

記事を読む

ノルウェー・ピアノ音楽集(ギムセ)

ノルウェー・ピアノ音楽集(ギムセ) posted with amazlet a

記事を読む

DV-610AV 音質 140万円

Pioneer DV-610AV-S(シルバー) 多地域対応型 プレミアム

記事を読む

no image

YAMAHA NS STEREO

初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学

記事を読む

CHR-70v3 +バスレフ箱

Mark Audio 製の 10cmフルレンジユニット CHR-70v3 シルバーを jun

記事を読む

優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX(2)

  以前の記事「優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX 」で書いた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

今から万博に行ってきます。 詳細は帰ってから。 ###

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑