自動改札は二度ベルを鳴らす
公開日:
:
最終更新日:2019/09/13
日記
題名とは少し違う話になりますが、自動改札でよくトラブルを起こす人は予測がつきますよね。
そう、大きな荷物を持っている人です。
今日はおばあちゃんが手押し車を押しながら改札を通ろうとして、ピンポン。
手押し車とおばあちゃんが赤外線センサーに別々に反応して、
- 手押し車 ⇒ おばあちゃんの切符
- おばあちゃん ⇒ 無賃乗車
と判断したわけです。
大きなスーツケースを持った人も、体と腕(スーツケースを引く方)とが赤外線センサーにそれぞれ反応して、
- 人の体 ⇒ 切符
- 手とスーツケース ⇒ 無賃乗車
と判断されるわけです。
どちらも肘を伸ばさないで体にくっつけておけば、センサーは人間1人分とカウントします。
脇があいているから赤外線センサーがそこで人と人との区切りと判断してしまうわけです。
これは常識ですよね?
*
こういう人の後に続いてすぐに切符(電子パスの人は電子パスと読み替えてください)を入れた人は、
- 前の人の体 ⇒ 前の人の切符
- 前の人の腕 ⇒ 次の人の切符
- 次の人 ⇒ 無賃乗車
となって、次の人が「あれ、オレちゃんと切符入れたよ~」という恥ずかしい事態になるのです。
ですから、前の人が「脇が甘そうな」人の場合は、その人が完全に改札を抜けるまで待ってから切符を入れるのがベストです。
これも常識のはずでしたね。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダブル)8R×8パック / 静岡県 富士宮市
【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダブル)8R
-
-
サイクロンスティック型クリーナー TC-E123JBK
【公式】 掃除機 コード式 サイクロン 自立式 吸込仕事率7
-
-
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷凍便》 〜ふんわりしっとりバウムとレアチーズ〜
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷
-
-
丸美屋 ふりかけ 2.5g×80包セット 業務用
楽天市場で 1000円(送料込み)で売っていました。 今回のセールで初めて買いました。
-
-
2025-5-5 京都市動物園
本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無料なのだ。 しかし、その分園
-
-
【ふるさと納税】秋田県産あきたこまち(無洗米)10kg 秋田県大館市
カミサンの指令は無洗米指定なので、ある程度限られてしまうのですが、あきたこまちはかなり好きな
-
-
日本人ならたまらない 国産ねこまんまの素漁師飯(ごはんのお供 ふりかけ)
楽天市場でお買い物マラソンのときによく買います。 「2袋買ってクーポン使って 1000円以上に
-
-
Netflixアニメ 『PLUTO』
手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」の「地上最大のロボット編」を浦沢直樹がリメイクしたマンガに『PLUTO
-
-
【万年筆】 中華万年筆 カンガルー Kaigelu 336 ブルー 中字
カンガルー(Kaigelu)ブランドでは Kaigelu 316 というセルロイド風の美軸万






