志村葡萄研究所の話
公開日:
:
最終更新日:2024/09/24
日記
今朝、TV で 志村葡萄研究所の話を観ました。
ブラックシャインマスカット「富士の輝」など 20種類を生み出した静岡にある研究所です。
研究所と言っても実態は一農家に近く、現在の所長(志村晃生氏)の父である志村富男さんが会社の定年後にブドウ作りを始め、20種類もの新品種を 20年で作ったというタマゲタお話。
一つの品種を作るのも普通 5年でできたら幸運なこの世界、20種類を 20年でというのは驚異的すぎます。
「富士の輝」のほかには、ハート型の「マイハート」、世界最大の実である「雄宝」、糖度 25超えの世界一甘い葡萄「クイーンセブン」、形から名付けられた「ジェリービーンズ」など。
オンラインショップをやっておられますが、季節柄か ほとんど売り切れのようです。
*
ピオーネの親となったブドウの王様「巨峰」は 中伊豆の大井上理学研究所(民間育種家 大井上康氏)によって昭和20年に育成されました。
ピオーネは巨峰とカノンホールマスカットの交配種で、昭和32年に伊豆長岡町小坂の民間育種家であった井川秀雄氏によって作られました。
このように日本の農家はたえまない研究を続き、新しい品種を生み出してきました。
民間農家がサイエンティストなんです。
逆に欧米(特に米国)では 農家は いかにおカネや手間をかけないで 大量に安く作れるかしか関心がないようです。
日本のフルーツが独創的で 高いけど美味しいのは こういう民間の努力の賜物なんですね。
###
関連記事
-
-
目標がないと大学には受からない
* 近畿圏以外の人には馴染みがありませんでしょうが、近畿では ゴールフリー という予備校があり
-
-
淡路島たまねぎと淡路牛のカレー 200g×3個(中辛)レトルト
淡路島たまねぎと淡路牛のカレー200g×3個(中辛)#淡路カ
-
-
【ふるさと納税】【訳あり】あまおう 約1280g / 福岡県新宮町
【ふるさと納税】【訳あり.限定品】あまおう.小粒ですが約12
-
-
【万年筆】 中華まん Gullor 602 パープルシニア
Gullor ブランドと書いてありますが、届いた本体のキャップには「Jinhao」の刻印がさ
-
-
ブラジルワールドカップ 日本敗退
* 初戦を観てからこりゃだめだと思って諦めていたので、本日の敗戦は淡々と観られました。 これ
-
-
トライアル 烏龍茶 2L×12本
トライアル 烏龍茶2L×12本【1本当り100円|九州・中国
-
-
【ふるさと納税】ひのひかり 無洗米 12kg 鹿児島県湧水町
鹿児島県湧水町に寄付するともらえます。 キャンペーン中に申し込んだので 10000円で
-
-
【ふるさと納税】九州黒毛和牛 A4 うで肉 1kg / 福岡県赤村
福岡県赤村に 10000円寄付したらもらえました。 残念ながら申し込みは終了しているよ
-
-
久々のウィルス性胃腸炎
2日前に下痢と嘔吐をきたしていた孫からおすそ分けをいただきました。 朝から微熱、悪感、頭痛、鼻
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 この頃は中古オーディオに凝っていたころですね。