くもんの世界地図パズル 知育おもちゃ
公開日:
:
日記
|
今月6歳になる孫1号への誕生日プレゼントです。昨日渡しました。
内容は、
- パズル台×1、ピース×85
- 国名確認地図(裏:世界遺産すごろく)×1
- 世界の気候区分(裏:世界のことば)×1
- 州別白地図×6
- 解説書&世界の国旗チェックブック×1
- コマ・さいころ用シート×1
- ピース収納袋×1
昨日はパズル台に国のピースをはめて遊んだだけのようですが、ヨーロッパやアフリカが馴染み薄なので大人でも難しそう。
気候図・公用語地図のポスター2種では地理のお勉強ができます。
国旗一覧チェックブックも面白そう。
世界遺産のすごろくもついており、世界一周旅行の真似事ができます。
今度遊びに行ったら、いっぱしの博士になっていたりして。
###
関連記事
-
-
2015/5/10 金戒光明寺山門登ってみた
2015/5/10 まで 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)の山門の特別公開があったので、最終日
-
-
【万年筆】Gullor(Jinhao) 159 中字 買いました
先週アマゾンで買いました。1050円(送料込み)。 この万年筆 Gullor 159
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 なんかソフトの紹介で引き延ばしているなぁ。 ネタがな
-
-
贅沢に胡麻香る担々麺?
今日のお昼はファミマで買ったこの担々麺。 汁なしと汁あり(この商品)とがあり、本日はこ
-
-
エコな湯たんぽシステム
* 昨日から1.5リッター入りのPETボトルにお湯を入れて、机の上やひざの上に置いております。
-
-
第49回先進国首脳会議(2023年G7広島サミット)は初めて見ることばかり
いやあ、今回のサミットは盛りだくさんでびっくりしてしまう。 サミットで広島平和公園
-
-
【ふるさと納税】米子市の追加お礼 「米子市民体験パック」
昨日の記事は「【ふるさと納税】鳥取県産梨「王秋(おうしゅう)」 5kg 米子市」でしたが、本日 米子