2014.5.4 息子の結婚式
公開日:
:
日記
式場⇒鴨川婚 | 結婚式を京都で挙げるなら【ヒューリ(HYÛRI)】
実は昨日息子の結婚式が京都であり、生まれて初めてモーニングを着ました。
ゴキブリペンギンみたいで、もう二度と着たくないですね。
*
息子とその嫁が全部自分たちで好きなように計画して執り行ったので、私たち家族は当日行っただけ。
最近の”今風”の結婚式は厳かさとかはほとんどなく、スタイリッシュでゴージャス。最初から最後まで”パーティ”みたいでした。
結婚式場のスタッフに訊いても、「最近はみなさん親とは相談せずにご自分たちで決められます」とのこと。
もっと田舎なら昔風の結婚式をやるのでしょうが、ここは京都。少し和風の要素があるかな、と思っていましたが、まったくありませんでした。
まあ、そんなことはどうでもいいですが。
*
お天気も快晴で、風も心地よく、なにからなにまで申し分なし。
まあ、式も楽しくつつがなく終了。
とにかくめでたい。
*
おめでとうさん。
新しい人生の門出ですが、さてそううまくいくかな、若いお二人さん。
しばらくは甘ったるい新婚生活ですが、そのうち気持ちを引き締めてがんばってちょうだいよ。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】1987年~2006年 通常プルーフ貨幣セット12点 落札
9000円(送料別)で落札。 1,5,10,50,100,500円硬貨(合計 666円
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 01.01.31
-
-
[ふるさと納税] 高知県南国市 メロン・マンゴーセット 到着
高知県南国市に 10,000円寄付しておいたら、昨日メロン・マンゴーセットが到着。 実はその前
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.11.30
-
-
キャップ書店高槻店閉店
高槻駅前のグリーンプラザ1号館内3Fにあったキャップ書店が今月27日で閉店してしまいました。
-
-
【万年筆】 WANCHER 禅
以前から気になっていた日本の新進気鋭のブランド「ワンチャー(WANCER)」ですが、セーラー
-
-
「100%でなければ 0%と一緒」とかいう人
だいぶ前に大物芸人のMが「マスクしてるのにコロナに罹った。マスクなんて意味ないな」と言っていて驚きま
- PREV
- 優秀な××になりたければブログを書け!
- NEXT
- 平和な連休・・・にしたいですね