優秀な××になりたければブログを書け!
公開日:
:
ホームページ
優秀なITエンジニアになるための方法
上記のブログを読みまして、やっぱりなあ、と思ったのでここで紹介します。
例に引いているのが、ITエンジニアのお話ですが、
「クラウドの時代、優秀なエンジニアになるにはどうすれば良いのでしょうか?」
という若いエンジニアの問いに対して、
「ブログを書くことですよ。」
との回答が。
「自らがコミュニティの一員となり、発信してゆくことで、人のつながりが生まれ、情報もそのつながりを通して手に入れる時代なんです。」
ということです。
ブログには書く(自分の考えを表明する)ことのほかにフィードバック(読者のコメント)がもらえるという利点があるからです。
業界のロードマップに従って自分のスキルを磨かなくてはいけない彼らの状況って、医師の場合にも似ていますね。
優秀な営業職になるための方法
営業関係の人は
「人脈とはどれだけ人を知っているかではなく、どれだけ人に知られているかだ。」
と身にしみているでしょう。
ブログを書けば、うまくいけばそこそこ知人(自分を知ってくれている人)ができます。
しかし、いざブログを書くとなると、
「言っていることはわかるが、そんな簡単なコトじゃありませんよ。経験もないし、ノウハウもありません。文章を書くことも苦手ですから・・・」
と尻込みします。
でもそれだからなおさら、
「ブログを書くことですよ。」
ということになります。
経験も得られるし、ノウハウも身に付くし、文章も格段にうまくなりますから。
しかも無料で、ですよ。
優秀な画像診断医になる方法
もう言わなくてもわかりますね。
ブログは誰でも無料で始められます。
始めるよりそれを続けるのが大切なのですが・・・
関連記事
###
関連記事
-
-
JavaScript・Cookie の確認
現在お使いのブラウザで現在 JavaScript (ジャパスクリプト) 、Cookie (クッキー)
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま
-
-
3D・GIFアニメーション
* 元ネタ⇒ アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に * アニメ
-
-
ファーストサーバー ありえない大障害
* 今、ファーストサーバーの全データ喪失が大きな話題になっています。 ありえない事態ですね。
-
-
あるクラウドサービス
* 遠隔画像診断とは関係ありませんが、これもクラウドサービスかな。 ###
-
-
サーバーカウボーイ ≪2015年11月30日≫サービス提供終了
現在使用中のレンタルサーバーのサーバーカウボーイですが、2015年11月30日にサービス提供を終
-
-
Facebook 広告を始めてみた
* 広告を作成し、始めてみたが、まだ始まらないです。 登録の旨のメールは来たものの、広告自体の審
-
-
だから御社のWebは二度と読む気がしない
だから御社のWebは二度と読む気がしない お得意様を獲得する驚異のWebライ
-
-
ビジネス用ホームページの作り方
よく、「ホームページ作ったけど全然商売に影響ない」とおっしゃる人がいます。 「いくつ作ったのか
- PREV
- 「常識」と「非常識な成功法則」
- NEXT
- 2014.5.4 息子の結婚式