一人文芸部
*
1999/01/26 より始めたホームページ日記。
一日1ページを書くのも習慣にしてしまえば簡単。
2011/02/27 より日記をブログに変更し、一日1ページという制限をはずしまして、なんでも書くようなコンセプトに変更。
ブログにしてからもうすぐ2年ですが、エントリー(ページ)数はいつのまにか 2000を超えて、閲覧数も 10万アクセスを超えてしまいました。^^
*
「コクリコ坂から」でも書きましたが、昔から文芸部というものに憧れておりました。
でも、今は中年になって「一人文芸部」をやっているようなもの。
*
しかも、ガリ版などガリガリやらなくても世界中の人にすぐ見てもらえる。
ガリバンじゃなく、キャリバーというソフト(Windows, Mac, Linux版あり)を使えば、電子ブック形式の書籍が作れる。
そしてホームページで販売できる。 出版業界になんのコネもなくても本が売れてしまうかもしれない・・・
*
一人文芸部でなく、一人出版社までできてしまう、いい時代ですね。
『資金ゼロ、失敗なしの遠隔画像診断起業法』という本でも書こうかと思う今日この頃。
欲しいと思う人はご連絡を。^^ ⇒ http://yiwasaki.com/postmail/postmail1.html
###
関連記事
-
-
ブラジルワールドカップ 日本敗退
* 初戦を観てからこりゃだめだと思って諦めていたので、本日の敗戦は淡々と観られました。 これ
-
-
アコヤ真珠バロック 8.5-9.0mm ロングネックレス 100cm / 佐賀県武雄市
佐賀県武雄市(さがけんたけおし) に 28万円寄付するともらえます。 本日到着。注文し
-
-
メキシコ戦 完敗 五輪サッカー男子
* やっぱり負けたか~。 序盤は大津の奇跡のミドルシュートが決まってまずまずと思いましたが、個々
-
-
KOKIA コンサート
* じつは本日、東京では KOKIA のコンサートがあり、ラフォル がなければそちらに行きたか
-
-
【万年筆】セリアの 100円万年筆
★★☆☆☆(書き心地以外は高評価) ダイソーの万年筆は 10本近く買いましたが、セリアの
-
-
【ふるさと納税】魚鶴商店仕込の紅鮭切身 約1kg 2回め / 和歌山県湯浅町
【ふるさと納税】脂と旨みたっぷり!魚鶴仕込の天然 紅サケ 紅
-
-
【ふるさと納税】博多華味鳥の水たきセット(3~4人前) / 福岡県糸島市
【ふるさと納税】博多華味鳥の水たきセット(3〜4人前) トリ
-
-
韓国で完成目前のビルが倒壊危機とか
昨夜のニュースがもう Youtube にあがってました。 2ちゃんねるでは「ニダの斜塔」と
-
-
楽天お買い物マラソンの検索でラクをする
楽天お買い物マラソン中です。 今回はあまり欲しいものがない。 ということで、最低 1000円の買
- PREV
- ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』
- NEXT
- facebook で「どすけべホイホイ」