一人文芸部
*
1999/01/26 より始めたホームページ日記。
一日1ページを書くのも習慣にしてしまえば簡単。
2011/02/27 より日記をブログに変更し、一日1ページという制限をはずしまして、なんでも書くようなコンセプトに変更。
ブログにしてからもうすぐ2年ですが、エントリー(ページ)数はいつのまにか 2000を超えて、閲覧数も 10万アクセスを超えてしまいました。^^
*
「コクリコ坂から」でも書きましたが、昔から文芸部というものに憧れておりました。
でも、今は中年になって「一人文芸部」をやっているようなもの。
*
しかも、ガリ版などガリガリやらなくても世界中の人にすぐ見てもらえる。
ガリバンじゃなく、キャリバーというソフト(Windows, Mac, Linux版あり)を使えば、電子ブック形式の書籍が作れる。
そしてホームページで販売できる。 出版業界になんのコネもなくても本が売れてしまうかもしれない・・・
*
一人文芸部でなく、一人出版社までできてしまう、いい時代ですね。
『資金ゼロ、失敗なしの遠隔画像診断起業法』という本でも書こうかと思う今日この頃。
欲しいと思う人はご連絡を。^^ ⇒ http://yiwasaki.com/postmail/postmail1.html
###
関連記事
-
-
関西万博、陸の孤島となる
昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全線運休し、大阪・関西万博の会場
-
-
セブンイレブン冷凍食品 「千房 そばめし」
★☆☆☆☆ 本日、セブンイレブンで見つけて購入。近畿限定らしい。 レンジでチン!
-
-
TVアニメ『俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜』
今季(2024年夏)の TVアニメは、転スラ(第3クール)、NieR:Automata Ver1
-
-
サーバーカウボーイ ログインできなくなった
* トラブル続きのレンタルサーバー屋さん、サーバーカウボーイ(by ファーストサーバー)ですが、昨
-
-
ひさびさの鈴鹿サーキットパーク
本日は鈴鹿サーキットパークに孫4人を連れて行きました。 大津からは 85km ほど離れています
-
-
イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル
<限定特価!> イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル
-
-
BMW320 一年点検
1年をだいぶすぎたのですが、愛車(BMW320i 現行バージョン)の1年点検を昨日行いました
-
-
S&B ごろごろ北海道野菜のビーフカレー 中辛 200g×4 業務用 レトルトカレー
送料無料 メール便 S&B ごろごろ北海道野菜のビーフカレー
- PREV
- ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』
- NEXT
- facebook で「どすけべホイホイ」






