紅葉狩り 滋賀県長浜市鶏足寺
公開日:
:
最終更新日:2018/11/19
日記
鶏足寺(けいそくじ)は昨年 TVで知った滋賀県の紅葉の名所です。
滋賀県長浜市の郊外にあり、735年に行基によって開基された古寺ですが、すぐに荒廃。
799年には最澄により再興されましたが、江戸期に衰退。
現在は廃寺となっているのですが、地域住民の手によって寺域の管理がなされています。
本日カミサンと娘とで行ってきました。
HP には今月末が見頃と書かれていたのでちょっと早いかなと思ったのですが・・・
寺に向かうゆるやかな参道の石段に散った紅葉を敷き詰めた絶景が有名で、TV では何度もその場面を見せつけられるのですが、本日は下の写真のとおり。もはや散り終わってしまったようです。
とは言え、ところどころには紅葉がぽつんぽつんと残っています。
近くの石道寺などを巡る遊歩道が整備されています。途中の山中の茶畑が前円後円墳のようで不思議でした。
下は遊歩道脇の桜の木(秋咲き)。紅葉と一緒に写したかったのですが、周囲に紅葉が一本も見えず残念。
###
関連記事
-
-
洗面台でお湯が出なくなった
うちはマンション暮らしですが、給湯器は各階の通路側のボックス内に設置してあります。 洗面所、風
-
-
PILOT 万年筆インキ 「iroshizuku mini(色彩雫ミニ)」ミニボトル 各15ml 3本 自由に選べる3色セット
万年筆用のインクです。 カートリッジではすぐなくなるので、私の場合コンバーターというも
-
-
とくダネ!笠井信輔アナ また漢字読み違い
長野県南木曽町の土石流災害[/caption] * 今朝のTV番組「とくダネ!」で
-
-
【ふるさと納税】土佐文旦 / 高知県吾川郡いの町
いの町に1万円寄付したところ、土佐文旦の大玉を8個いただけました。 文旦は結構いただく
-
-
ELPA エアコンリモコン RC-22AC
★★★☆☆(使えた) 20年以上前に買った日立製エアコンのリモコンがおかしくなりました
-
-
未完成のホームページって?
* よく未完成のホームページに 「ただいま工事中です」 と書いてありますが、 「
-
-
【ふるさと納税】トミカ ビルドシティセット / 栃木県壬生町
栃木県の壬生町(みぶまち)に 20000円寄付するともらえます。 トミカタウンビル
-
-
さんきゅうべりーまっち
今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用したが、職場の目が冷たくて結局