【万年筆】 オート製 ジャズ FF-13J-BL ブルー
公開日:
:
最終更新日:2022/03/14
日記
ご存じの方もおられるでしょうが、オートは日本のメーカーです。
全長142.2×軸径13.5×最大径18.3mmで、重量は 25.7g(うちキャップは 10.2g)。
丸みを帯びたいわゆる「葉巻型」の金属製ボディ。
キャップは嵌合式。インナーキャップがついています。
カートリッジインク(欧州統一規格)が1本ついています。
*
字幅は中字でしょう。
ややシナリがあり、そのため縦の線は太く書けます。横線は細いままですが。
また横線のときはスクラッチ感を強く感じます。
このあたりの書き味は国産より海外製に近いと思います。
インクフローは最初いまいちかな、と思ったのですが、次第に良くなってきました。
最初はインクフローにムラがあるのか、書いた字を見ると 自分の意図と違う部分のインクが濃くなっていたりして、自分の字ではないような気がします。
ただ、一日ほど我慢して使っているとムラはほとんどなくなってしまいました。数日後、絶好調になったのは意外です。
*
総評です。
この値段では製品の完成度はまずまずと思いますが、書き味はセーラーやパイロットに比べるとかなりの差を感じます。
私はパイロットの一番安いカクノのほうが書き味という点では好きですが、ジャズのほうが好きな人もいると思います。特にシナリを重視する人は。
###
関連記事
-
-
浄土真宗のいいところ
うちの宗派は浄土真宗(西本願寺派)で、親父が死ぬまでそのことを知りませんでした。 偶然にもカミ
-
-
【ふるさと納税】 華味鳥もも肉1.5kgと華味鳥鶏トロジューシー焼き200g×4種 セット(計2.3kg) / 唐津市
【ふるさと納税】華味鳥もも肉1.5kgと華味鳥鶏トロジューシ
-
-
【ヤフオク】『時雨の石鏡漁港』 高橋武生 油彩 到着
1000円+送料で落札。 本日到着。 高橋武生氏は昭和2年大阪生れで、関西美術院で黒
-
-
スタートレック第0話「歪んだ楽園(原題 “The Cage”)」
スタートレックのオリジナルシリーズの第1シーズンの第1話の前に作られた第0話を Netfli
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 03.06.30
-
-
過去の日記のリライト 1999.4.01-1999.04.30
過去の日記のリライトです。無視してください。 99年4月 01 02 03 04
-
-
風邪ひいたようで・・・ I catch a cold / KOKIA
KOKIA 「I catch a cold」 * 土曜日くらいから鼻水がズルズル・・・
-
-
ファミリーマート 冷凍食品 味わい海老焼売
ファミマで今年の10月から発売されているエビシュウマイですが、6個で 202円(税込218円
-
-
久しぶりのブルーメの丘
2番めの孫娘の誕生日ということで、ブルーメの丘に孫4人連れて遊びに行ってきました。 滋賀農業公
-
-
ガンバ3冠 ほんまにやりよった
本日 2PMから横浜スタジアムでサッカー天皇杯決勝。 今年、J1 に復帰を決めたモンテディオ山