Magic Flute Tango / 中川昌三
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
クラシック&ジャズの両方で活躍するフルーティストの中川昌三(クラシックのときは中川昌巳)さんの新作。
昔はよく聴いていましたが、最近はご無沙汰でしたが、この前見つけて聴いてみました。
奥さんの中川いづみさんの作った曲も 3つ入っています。他の曲の編曲も奥さん。
アルバム名の「マジック・フルート・タンゴ」もその一つ。タンゴというよりはドップラー風にも聞こえますが。
しかし、中川昌三さん、昔のキレキレのイキがった演奏はどこにいったか、円熟さがあふれて別人のよう。
もうひとつの「ピース君,世界を廻る」のピース君とはやはりピース・ライトの CM で一世風靡したダンナのことなんでしょうかと思ったら、同名の音楽絵本(絵は森峰子)のことみたいですね。
ちなみにお二人の娘さんは中川かりんで、二十五絃箏の奏者ですね。
曲目リスト
1. セサミストリート・テーマ (ラポソ)
2. マジック・フルート・タンゴ (中川いづみ)
3. アメージング・グレイス
4. スカボローフェア
5. ピース君,世界を廻る (中川いづみ)
6. アリラン
7. マナマナ (ウミリアーニ)
8. 黒田氏の西方見聞録 (中川いづみ)
関連記事
###
関連記事
-
-
ザ・バラード / アース・ウィンド&ファイアー
ザ・バラード アース・ウィンド&ファイアー by G-To
-
-
I am with you / 東儀秀樹
I am with you posted with amazlet at 19
-
-
John Field Nocturnes ノクターンの創始者
Nocturnes Bart van Oort Brilliant Clas
-
-
ジャズ・ガイドブック / 内藤 遊人
ジャズ・ガイドブック ジャズ・ガイドブック (ちくま新書) 内藤 遊人 筑
-
-
Mozart Requiem, K.626 / Karajan
Requiem, K.626 Herbert von Karajan
-
-
【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産22 シベリウス ヴァイオリン協奏曲&交響曲第2番
★★☆☆☆ 前回の記事「クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏
-
-
Atom Hearts Club Duo
アトム・ハーツ・クラブ・デュオ(福田進一 meets フェルナンデス)
-
-
絹の薔薇 “Graces of Eternity” / 中村由利子
絹の薔薇 “Graces of Etenity” 中村由利子 ソニー
-
-
After the Rain / マイケル・ジョーンズ
雨あがり After the Rain マイケル・ジョーンズ NARADA 1
-
-
R・コルサコフ:シェエラザード ストコフスキー&ロンドン交響楽団
R・コルサコフ:シェエラザード posted with amazlet at
- PREV
- ヒール・マイ・ハート / 増田いずみ
- NEXT
- Facebook のフィッシング