*

サティのジムノペディとグノシェンヌをジャック・ルーシェがジャズしちゃいました

公開日: : 音楽

Satie: Gymnopidies Gnossiennes Satie: Gymnopidies Gnossiennes

Jacques Loussier

Telarc 1998-05-28

売り上げランキング : 26645

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★☆☆

ジャック・ルーシェと言えば、「プレイ・バッハ」でしたが、じつはヴィヴァルディやサティもやっています。

1998年にテラーク(TELARC)レーベルから発売。

テラークなので録音はいい。

ピアノ、ベース、ドラムのトリオで、なかなかスムースな編曲がなされ、サティの曲が立派なジャズになっています。

もともとサティ本人がクラシックを作っているという意識はなかったでしょうから、その時代にあった弾き方をしてくれるのが、作者の意図にあっているかもしれません。

 

曲目リスト

1. Satie: Gymnopedie No. 1 / Var. 1

2. Satie: Gymnopedie No. 1 / Var. 2

3. Gnossienne No. 3

4. Gnossienne No. 6

5. Gnossienne No. 2

6. Satie: Gymnopedie No. 1 / Var. 3

7. Gnossienne No. 4

8. Gnossienne No. 5

9. Satie: Gymnopedie No. 1 / Var. 4

10. Gnossienne No. 1

11. Pas a Pas

関連記事

Jacques Loussier Plays Bach / Jacques Loussier

###

関連記事

風の都 / 古武道(KOBUDO)

★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か

記事を読む

【名曲】桜ソング 花宴&桜の樹の下/ KOKIA

桜の名曲 そろそろ花見の季節ですね。 昨日もTVで桜に関する名曲特集をやっていましたが、私の

記事を読む

Flute Concertos & Sinfonias / Alessandro Scarlatti

Flute Concertos Sinfonias Scarlatti Modo

記事を読む

リスト:ピアノ協奏曲第1番 グリーク:ピアノ協奏曲イ短調 / フジ子・ヘミング

リスト:P協奏曲第1番 フジ子・ヘミング ビクターエンタテインメント 2001-

記事を読む

ジャッキー・エヴァンコ 11歳のオペラ歌手

この子、かわいいよね。 天はニブツをよく与えるものだと思いますが、この子もそうでしょう。

記事を読む

【謎の円盤】 Mystery Dances

* Devakant  というアメリカ生まれの才人の不思議な曲を詰めこんだアルバム。 ア

記事を読む

ADAGIO OF LAMENT (哀しみのアダージョ)

adagio of lament[/caption] * CD番号:DRF-420

記事を読む

Angel on a Stone Wall / Paul Halley

Angel on a Stone Wall Paul Halley Livi

記事を読む

Crystal Air / 山形由美

Crystal Air 山形由美 キングレコード 2008-06-25 売り

記事を読む

【謎の円盤】 THE BEST OF CHOPIN

* 謎の円盤。 Naxos からの発売ですが、Naxos 公式ページに載っている「THE

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑