*

エレガンス・クラシック8 ヴォイスBEST

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 音楽 , ,

エレガンス・クラシック8 ヴォイスBEST

エレガンス・クラシック8 ヴォイスBEST

オムニバス(クラシック) テルツ少年合唱団 グローブ(モニカ) ローザンヌ声楽アンサンブル ホーン(マリリン) トロヤノス(タティアーナ) リスボン・グルベンキアン財団合唱団 ヴェッセル(カイ) スイス・ロマンド室内合唱団 ボニー(バーバラ) ジョー(スミ)

ワーナーミュージック・ジャパン 2005-03-24

売り上げランキング : 16549

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  *

声楽はあまり好きではない私もバーバラ・ボニーやスミ・ジョーなどは知っていますが、ほかは結構渋めの歌手(というか最近の歌手)を使っていますね。

往年の「名花」はもはやあまり聴きたくない(しのびない)ので、こちらのほうがいいかも。

バードの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」やパーセルの」「ディドーの嘆き」はめったに聴かない曲ですが、いい曲ですね。

もちろんモーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」もありますので、ご安心を。

曲目リスト

1. アヴェ・マリア(シューベルト)

2. アメイジング・グレイス(伝承歌)

3. アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト)

4. ブラジル風バッハ第5番~アリア(ヴィラ=ロボス)

5. ラシーヌの讃歌(フォーレ)

6. 「ポーギーとベス」~サマータイム(ガーシュウィン)

7. 行け,わが思いよ,金色の翼に乗って(ヴェルディ)

8. 「フィガロの結婚」~恋とはどんなものかしら(モーツァルト)

9. 「ワリー」~さようなら,わがふるさとの家よ(カタラーニ)

10. 「カンタータ第147番」~主よ,人の望みの喜びよ(バッハ)

11. うるわしのアマリッリ(カッチーニ)

12. 「グローリア」~地には平安(ヴィヴァルディ)

13. 「リナルド」~私を泣かせてください(ヘンデル)

14. アヴェ・ヴェルム・コルプス(バード)

15. 「ディドーとエアネス」~ディドーの嘆き(パーセル)

16. レクイエム~涙の日(モーツァルト)

17. ロ短調ミサ~アニュス・デイ(神の子羊)(バッハ)

18. 「レクイエム」~楽園にて(フォーレ)

###

関連記事

フンメル ピアノ七重奏曲集 / Aya Okuyama, Alessandro Commellato & Solamente Naturali

★★★☆☆ 廉価版クラシックレーベルでは有名な Brilliant Classics

記事を読む

サッリネン:弦楽オーケストラ作品全集

サッリネン:弦楽オーケストラ作品全集 カム アイヴィ 1997-02-01

記事を読む

またまた KOKIA (3)

* 彼女にはヒュノムス語の曲があるのですが、このヒュムノス語とは架空の言語です。 EXEC_

記事を読む

The Music of Earth /2nd

 「遠TONE音(とおね)」の CD。  amazon では情報がないので、詳細は彼らの

記事を読む

アナザー・グラフィティ / 日向敏文

アナザー・グラフィティ 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売

記事を読む

大地のうた / 西村由紀江

大地のうた 西村由紀江 by G-Tools  最近

記事を読む

アルルの女、カルメン組曲 / ビゼー

Bizet - L'Arlésienne; Carmen Suite; Peti

記事を読む

母と子の名曲ギャラリーVol.5

母と子の名曲ギャラリーVol.5 ベルリン・シンフォニー(OR) コ

記事を読む

マドリガル / 古澤巌

マドリガル 古澤巌 by G-Tools  正統派ヴ

記事を読む

healing / 宮下富実夫

   ヒーリング・ミュージックの宮下富実夫さんのアルバム。  題名はそのものず

記事を読む

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑